1. トップ
  2. STEM・プログラミング
  3. キュレオ、「Tech Kids Grand Prix 2022」で「QUREO賞」受賞者を発表

2023年3月2日

キュレオ、「Tech Kids Grand Prix 2022」で「QUREO賞」受賞者を発表

キュレオは2月28日、小学生向けプログラミングコンテスト「Tech Kids Grand Prix 2022」において、特別賞として設置した「QUREO賞」の受賞者を発表した。

Tech Kids Grand Prixは全国No.1小学生プログラマーを決定するプログラミングコンテスト。第5回となる今年度は、昨年比約1.7倍となる5120件のエントリーが集まり、2月26日に開催された全国決勝プレゼンテーション大会でファイナリスト登壇および表彰者の発表が行われた。

キュレオは昨年に引き続き同コンテストに協賛し、特別賞として「QUREO賞」を設置。ビジュアル型プログラミング学習教材「QUREO」で開発された作品の中から独自に審査を行い、特に優れた上位10作品および都道府県特別賞21作品の受賞者を決定した。

1位には栃木県の小学6年生、宮前京弥さんの「Himawari」が選ばれた。宇宙の星々をめぐるというゲームの世界観の中で、環境問題が非常にわかりやすく再現されている点などが評価された。上位10作品の動画は大会公式サイトで公開している。

上位10作品の公開

都道府県特別賞の作品

関連URL

キュレオ

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
教育ソフトウエア 採点ナビ 無料お試し

アーカイブ

  • GIGAスクールで育む創造性 Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 10月3日(月)最新号発行 配送申込はこちら
  • 教材・校務活用ポータル kyouzai.jpへ
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス