2023年3月2日
オンラインプログラミング教室「クラスモールキッズ」、春休み特別コース開催
YAGOが運営するオンラインプログラミング教室「クラスモールキッズ」は、3月25日~4月9日の期間、春休み特別コース「SpringCamp2023」を開催する。
同コースは、「プリマベル王国の桜~城に潜入せよ~」をテーマに、問題を解いていくとストーリーが進んでいく内容で、プログラミングが初めてでも熱中しながら楽しく学べるように開発されている。
10:00、13:00、18:00のスタートから好きなクラスが選べ、すべてのクラスは全くの初心者でも学習できるように開発されているが、その中でも難易度が「やさしい」または「ふつう」から選択できる。4日間を通して順次処理、繰り返し、多重ループを学ぶ。
また、同教室の専属講師がクラスを担当。講師1人に対し生徒3〜4人の少人数指導で、家のパソコンやタブレットからオンラインで受講できる。
クラスモールキッズは、2022年からサービスを開始し、これまでに全世界から延べ1000人以上の小中学生が参加。プログラミング教育・情報教育などの教材として使える「Minecraft Education」(教育版マインクラフト)を使い、独自に教材を開発。
開催概要
開催期間:3月25日(土)~4月9日(日)
募集人数:500人(定員になり次第、締切)
受講料:1万9800円〈3月12日(日)まで1万7800円 で早割受付中〉、キャンプ期間中に使うアカウントはクラスモールキッズがプレゼント(受講料以外にかかる費用はない)
準備する物:
・WindowsまたはMac OS搭載のパソコンorタブレット端末
・教育版マインクラフトのインストール(無料)
関連URL
最新ニュース
- MetaMoJi、リアルタイム学習支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」無料オンラインセミナー開催、新セミナーも開始(2025年2月19日)
- NIJIN、オンラインとリアルでの通学が選択できる「NIJINアカデミー」が草津市の補助金交付支援対象に認定(2025年2月19日)
- VISH、奈良県葛城市の公立就学前施設で「園支援システム+バスキャッチ」を導入(2025年2月19日)
- コドモン、東京都北区の保育園25施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月19日)
- 拡大する大学入試「女子枠」について2年前より「賛成」が減少 =河合塾調べ=(2025年2月19日)
- 小中高生の習い事、9割の親が「子どもがやりたがっているかどうか」を重視 =栄光ゼミナール調べ=(2025年2月19日)
- 中高生の子どもを持つ親の18.6%がキャッシュレスお年玉の導入意向あり =ネオマーケティング調べ=(2025年2月19日)
- 就職活動で「自分自身が成長できそうか」を重視する学生が8割超 =学情調べ=(2025年2月19日)
- リクルートマネジメントソリューションズ、「生成AIと学びの環境に関する調査」の結果発表(2025年2月19日)
- 延岡学園、2026年4月に高校生ホワイトハッカーやデータアナリストなどを育成する情報科「TECHLETE」新設(2025年2月19日)