2023年5月9日
スモールブリッジ、イタリア語学習者向け「イタリアの魅力に迫る!」18日配信
オンライン習い事サイト「カフェトーク」を運営するスモールブリッジは、イタリア語学習者向け無料配信「第2回イタリア語シンポジウム イタリアの魅力に迫る!」を5月18日に開催する。
「カフェトークシンポジウム」はカフェトークでオンラインレッスンを提供する講師陣と、カフェトークスタッフが、学習方法や文化など様々なテーマについてディスカッションする様子をライブで届けるコンテンツ。同サービス利用する受講生を対象にした無料イベントとなる。
第2回のテーマは「イタリアの魅力に迫る!」。イタリア在住の2名のカフェトークスタッフと、カフェトークでイタリア語を教える4名の講師が、イタリアの「あるある」や、知っているようで知らないイタリアの魅力、奥深さについて話す。
講師はイタリア語でプレゼンテーションを行い、理解しやすいようスライドも使用。イタリア語レベルを問わず視聴できる内容になっている。当日は日本人スタッフが司会進行を務め、コメント欄では日本語での質問も可能。
開催概要
開催日時:5月18日20時〜20時45分
開催方法:オンライン
公式Youtubeチャンネル
アーカイブ:Youtubeチャンネルでいつでも視聴可能
参加費:無料
対象:オンライン習い事サイト「カフェトーク」でイタリア語を学ぶ学習者
※要事前申込
詳細・申込
関連URL
最新ニュース
- 徳島市、小学校2校で「メルカリShops」を活用した出前授業を実施(2023年6月2日)
- オンライン学習サービス「スタディサプリ」、今治市の全中学校が本格利用(2023年6月2日)
- スパトレ、北海道夕張市の小中高校にオンライン英会話サービスを提供(2023年6月2日)
- 中学生の夏休みのルール、最多回答は「ゲームプレイ時間の制限」=明光義塾調べ=(2023年6月2日)
- 青山学院大学、情報メディアセンター機能も備えた新図書館棟が来年4月オープン(2023年6月2日)
- イトーキ、メタバースを活用した「バーチャルSTEAM教室」を開発、静岡聖光学院にて実装(2023年6月2日)
- スパトレ、秋田県立大館国際情報学院中学にオンライン英会話サービスを提供(2023年6月2日)
- プログラミングスクール「テックキャンプ人材紹介」の累計導入企業が1600社を突破(2023年6月2日)
- スタアカ、新コース「大規模言語モデル(LLM)・生成系AIコース」と「株価予測コース」追加(2023年6月2日)
- やる気スイッチグループ、「Sanrio Puroland SUMMERSCHOOL」に「プログラミング」「英語」を提供(2023年6月2日)