- トップ
- 企業・教材・サービス
- ダイアログプラス、英文添削・音声添削の受託サービスを開発提供
2023年5月17日
ダイアログプラス、英文添削・音声添削の受託サービスを開発提供
ダイアログプラスは15日、学習塾、教育機関向けに英文添削・音声添削の受託サービスを開発提供することを発表した。
海外の英語教師が、生徒が作成した英文を添削し、解説指導して返却。スクールの現在の英検対策や日常英会話クラスなどのカリキュラムに、英文添削を導入することができる。
英文添削コースと音声添削コースがあり、「英文添削コース」は、専任の海外講師が、より適切な英文に添削し、修正ポイントを解説。1Book(10設問)毎に、総合評価と学習アドバイスを提供する。
「音声添削コース」は、英文添削コースと同じ設問で、英文添削コース同様の添削指導。受講生は回答を音声録音ファイルで提出し、講師が正しい英文の音声ファイルを戻す。自分が書いた文章が添削され、その音源でリピート練習することで、イントネーションやリズム、発音などを効果的に習得することができるという。
利用料金は、当月度の添削数×添削単価のみ。1カテゴリー10問1セット。選択カテゴリーの設問を適時提供する。回答期限は設けない。専門的な英文添削サービスと比較し、安価に利用できるという。利用料金は、要問い合わせ。
学習塾向け英文添削・音声添削受託サービス 概要
1 定型カテゴリー<初級>:40文字程度まで(英検3級25~35文字相当)
自己表現
Active Writing
・Translate (翻訳アクティビティ)
・Describe (写真の説明)
・Rectify (エラー修正)
・Respond (シナリオ応答)
英検 3級
※各カテゴリーの増刷、中級編、英検準2級・2級、Toeicなど、学習できるコースを増設していく予定。
2 学習塾オリジナル<予定>:スクールオリジナルの英文添削・音声添削コース。
関連URL
最新ニュース
- 徳島市、小学校2校で「メルカリShops」を活用した出前授業を実施(2023年6月2日)
- オンライン学習サービス「スタディサプリ」、今治市の全中学校が本格利用(2023年6月2日)
- スパトレ、北海道夕張市の小中高校にオンライン英会話サービスを提供(2023年6月2日)
- 中学生の夏休みのルール、最多回答は「ゲームプレイ時間の制限」=明光義塾調べ=(2023年6月2日)
- 青山学院大学、情報メディアセンター機能も備えた新図書館棟が来年4月オープン(2023年6月2日)
- イトーキ、メタバースを活用した「バーチャルSTEAM教室」を開発、静岡聖光学院にて実装(2023年6月2日)
- スパトレ、秋田県立大館国際情報学院中学にオンライン英会話サービスを提供(2023年6月2日)
- プログラミングスクール「テックキャンプ人材紹介」の累計導入企業が1600社を突破(2023年6月2日)
- スタアカ、新コース「大規模言語モデル(LLM)・生成系AIコース」と「株価予測コース」追加(2023年6月2日)
- やる気スイッチグループ、「Sanrio Puroland SUMMERSCHOOL」に「プログラミング」「英語」を提供(2023年6月2日)