2023年6月2日
マウスコンピューター、「親子パソコン組み立て教室」を7月29日 飯山工場で開催
マウスコンピューターは、全国の小学6年生とその保護者様の親子ペア30組を対象にした「親子パソコン組み立て教室」を、7月29日に長野県飯山市にあるマウスコンピューターのパソコン製造工場「マウスコンピューター飯山工場」で開催する。
同イベントは新型コロナ蔓延防止の観点から2020年より中止していたが、今年は新型コロナが5類へ移行したため3年ぶりに開催する。
マウスコンピューターの特徴であるBTO(Build to Order=受注生産)により、用途に合わせて「参加者自身でカスタマイズしたパソコンを組み立てる」ことをメインテーマに行う。
組み立てるパソコン選びから構成まで、親子で相談しながら選ぶことで、組み立てる前からパソコンに親しめる内容。イベント当日は、工場見学、パソコン部品の説明と部品集め、組み立て体験を通して、パソコンの知識を深めることやモノづくりの楽しさを感じることができるという。
組み立て方は工場で実際にパソコンを組み立てているスタッフが指導するため、初めてパソコンに触れる人も安心して参加できる。
開催概要
開催日時:7月29日(土)
・午前の部 9:00~12:00
・午後の部 14:00~17:00
開催会場:マウスコンピューター 飯山工場 [長野県飯山市木島500]
募集人数:合計30組(午前・午後の部 各15組)
参加費用:選択したパソコンの代金
※パソコン代金(税込/送料なし)の3割引きで提供
応募受付期間:6月1日(木)11:00~6月18日(日)23:59
関連URL
最新ニュース
- 学校で不要だと思う校則&生徒会長に推薦したい芸能人TOP10!=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年1月23日)
- 受験生の約7割は受験うつを経験!?受験期間は心の健康に要注意=徳志会調べ=(2025年1月23日)
- さいたま市、「第4回Digi田(デジでん)甲子園」本選に出場(2025年1月23日)
- デジタルハリウッド、高岡龍谷高等学校にDXハイスクール予算で教育支援を開始(2025年1月23日)
- Minecraftカップ本第2弾『マインクラフトたてもの・まちづくりBOOK』が発売(2025年1月23日)
- 「高専ワイヤレステックコンテスト2024」、本選大会進出の9チームが決定(2025年1月23日)
- paiza、生成AIを活用した新感覚プログラミングゲームを無料公開(2025年1月23日)
- キズキ、無料オンラインイベント「受験の『もしも』に負けないために親が知るべき準備のアレコレ」24日開催(2025年1月23日)
- NIJIN、【日本vsジョージア】小中学生がマインクラフト国際コンテスト開催(2025年1月23日)
- LINEみらい財団、「2025年度版GIGAワークブック活用セミナー」2月18日開催(2025年1月23日)