2023年7月24日
LoiLo、ロイロノート「授業フェス2023」申込ページを公開
LoiLoは7月1日~9月30日の期間中、教員・教育関係者を対象としたイベントを全国各地で開催する。それに伴い、21日に各イベントの申込ページを公開した。
同社では「ロイロ授業フェス」と題して、ICT教育の普及と知識の共有を目的としたオンラインイベントを夏に開催してきた。今年は全国各地でイベントを開催する。ロイロ認定ティーチャーを目指すための研修や、現職の教員による実践発表・勉強会など、新学期からの授業づくりに役立つプログラムを満載している。参加はすべて無料。合わせて、すでに実施されたイベントのレポートも公開している。
- 開催スケジュール
日程 | 開催地 | イベント名 |
7/29(土) | 神奈川 | LEG横浜・都留・目黒・新宿・柏
「ロイロマシマシ授業フェス」 ※ 満員御礼につき、キャンセル待ち受付中 |
7/31(月) | 愛媛 | 四国中央市教育委員会「公開勉強会」 |
8/1(火) | 岡山 | LEG ALL瀬戸内
「子どもの学びを深める効果的な情報端末の活用 〜全国のロイロ認定ティーチャーに学ぶ〜」 |
8/3 (木) | 福岡 | ロイロ認定校・職員研修大公開!
「敬愛小学校の研修に一緒に参加しませんか?」 |
8/4 (金) | 青森 | LEG 東北「授業デザイン研修会」 |
8/5(土) | 岐阜 | ロイロTV in 岐阜 リアル開催スペシャル |
8/10(木) | 山梨 | LEG 都留「つるぶん授業フェス2023」 |
8/25(金) | 静岡 | 加藤学園高等学校「ロイロノートユーザー会」 |
8/26(土) | 三重 | LEG 三重「授業デザイン作成会」 |
9/1 (金) | 青森 | 東奥義塾中学校・高等学校「公開授業 + 勉強会」 |
9/15(金) | 千葉 | 日本体育大学柏高等学校「公開授業 + 勉強会」 |
9/23(土) | 沖縄 | LEG 琉球「ロイロ de ちむどんどん2023」 |
9/30(土) | 福岡 | 敬愛小学校「公開授業 + 勉強会」 |
「ロイロ授業フェス2023」夏の全国イベントツアーの詳細・申込
関連URL
最新ニュース
- ポータブルスキルを身に着けることに「関心がある」と回答した20代が9割超 =学情調べ=(2025年1月21日)
- 日本ではデジタルポートフォリオとAIを活用した履歴書が増加傾向に=Canvaレポート=(2025年1月21日)
- 群馬県太田市、年額60万円「太田市みらい給付型奨学金」令和7年度奨学生を募集中(2025年1月21日)
- 有明高専、東大大学院d.labと「半導体人材育成分野での包括連携協定」締結(2025年1月21日)
- ELSA JAPAN、東京成徳中高がAI英語発話支援サービス「ELSA Speak」を導入(2025年1月21日)
- IPA、情報処理技術者試験・支援士試験情報/令和7年度春期試験の申込受付を開始(2025年1月21日)
- 未来キッズコンテンツ総合研究所、「シンギュラリティバトルクエスト2024」優勝者決定(2025年1月21日)
- TENHO、文科省「DXハイスクール」採択校の取り組みで江別高校にAIプログラム提供(2025年1月21日)
- TENHO、生成AI活用「AI共創型探究学習プログラム」を全国の高校に提供(2025年1月21日)
- 子ども・学生VR自由研究大会組織委員会、ジュニアボランティア研究員が本格始動(2025年1月21日)