- トップ
- 企業・教材・サービス
- Cambly、8月限定話題のニュース記事で英会話が練習できるカリキュラムを無料配布
2023年8月15日
Cambly、8月限定話題のニュース記事で英会話が練習できるカリキュラムを無料配布
Camblyは10日、オンライン英会話「Cambly」の無料アカウント登録特典として、日本や世界で話題のニュース記事をテーマに英会話を練習できるカリキュラム「News Articles(ニュース記事)」の無料配布を8月限定で開始した。
「Cambly」は世界150ヵ国以上、100万人を超える英語学習者に利用されているネイティブ講師とのオンライン英会話。
「ChatGPT – The Next Revolution?(Chat GPT -次なる革命?)」、「International popularity of Manga (マンガの国際的な人気)」、「How Low Will You Go? Japan’s Falling Yen (どこまで下落する?日本の円安)」、「From Dreams to Stardom: The Hard Work Behind K-Pop Stars (夢からスターダムへ:K-Popスターの陰の努力)」、「Searching For The New Normal (ニューノーマルを求めて)」の5つの記事とあわせて、予習・復習に便利な日本語翻訳やレッスンでのディスカッションが深まる質問を掲載している。
ニュース記事のカリキュラムは、この夏限定の無料アカウント登録特典として無料配布している。
関連URL
最新ニュース
- すららネット、教育の今と未来を考える「FORUM 2023」18日から4日間オンライン開催(2023年10月4日)
- 24年新入社員研修「ChatGPT」研修を予定している企業は約5割 =WHITE調べ=(2023年10月4日)
- 入社1年以内に習得したいスキル1位は「専門スキル」=ジェイック調べ=(2023年10月4日)
- 20代の身に付けたいスキルは「AI・ChatGPT」より「Webマーケティング」=WEBMARKS調べ=(2023年10月4日)
- ICT教材「すららドリル」、福井・高浜町の小中学生700人が利用を開始(2023年10月4日)
- すららネット、足利市が「デジタル田園都市国家構想交付金」で「すららドリル」導入(2023年10月4日)
- Another works×徳島・那賀町、「複業人材活用の実証実験」で3人の登用を決定(2023年10月4日)
- ミラボ、香川県小豆島町で子育て支援アプリ「小豆島町こどもとおとなの健康ナビ」提供開始(2023年10月4日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が長野県塩尻市で提供を開始(2023年10月4日)
- 日本漢字能力検定協会、「今年の漢字」を11月1日から募集開始(2023年10月4日)