1. トップ
  2. データ・資料
  3. キラメックス、業務効率化を目的とし生成AIを活用する人が86%

2023年8月23日

キラメックス、業務効率化を目的とし生成AIを活用する人が86%

キラメックスは18日、オンラインプログラミングスクール「テックアカデミー」の「はじめてのプロンプトエンジニアリングコース」の受講生に行った、受講後の生成AI活用や、生成AIの指示文となるプロンプトの活用に関する調査結果を発表した。


生成AIを業務で活用する目的は「自身の業務を効率化、作業時間を短縮するため」が最多で86%、続いて「クリエイティブ業務の補助」40%、「新しいビジネスチャンスを見つけるため」30%、「事業内でのAI活用、顧客満足度向上のため」19%、その他が4%だった。


生成AIを活用している業務は「文章の要約」が最多で55.8%、続いて「アイデア生成」45.9%、「情報収集や調査」43.5%。「文章の作成」38.8%、「文章の校正」31.8%。


「業務で生成AIを活用して業務効率化や作業時間の短縮に繋がった」人は60%、「いいえ」は11%、「わからない」は29%だった。


生成AIを活用することにより削減可能な業務時間は1カ月あたり「10時間未満」が最多で51%、続いて「変化なし」が25%、「10時間以上20時間未満」が16%、「20時間以上30時間未満」は3%、「30時間以上」が5%だった。

調査の結果から、多くの人が自身の業務効率化のために生成AIを使っていること、また「はじめてのプロンプトエンジニアリングコース」の学習後すぐに業務でプロンプトエンジニアリングのスキルを活かしていることがわかった。

調査概要
対象:はじめてのプロンプトエンジニアリングコースを受講し、現在働いている人 計100名(個人受講、法人研修での受講含む)
方法:インターネット調査
時期:7月24日〜31日
回答者数:100

関連URL

「はじめてのプロンプトエンジニアリングコース」

「テックアカデミー」

キラメックス

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス