- トップ
- 企業・教材・サービス
- エッジ、eラーニング「読み書き困難指導・支援講座」第6期を12月1日開講
2023年11月28日
エッジ、eラーニング「読み書き困難指導・支援講座」第6期を12月1日開講
エッジは27日、読み書きの困難がある子どもたちへの学習支援を実践的に学べるeラーニング「読み書き困難指導・支援講座」の第6期を、12月1日に開講すると発表した。
同講座では、読み書き困難指導・実践に長年携わってきた専門家によるeラーニングと、質疑応答のあるフォローアップ講習で、読み書きに苦手さや困り感を持つ児童生徒の理解と支援・指導について体系的に学ぶことができる。教員をはじめ、支援職、専門職、インクルーシブ教育を現場で進めている関係者に役立つ内容。
具体的には、読み書きの困難さや合わない学習指導を受けるつらさの理解、困っている児童生徒への気づき、アセスメント、ICTの使用、英語の指導・支援など、困難さに合った学習支援方法・実践例が学べる。
講座の概要
受講期間:12月1日(金)0:00~2024年3月1日0:00
受講方法:動画視聴によるeラーニング
受講料:一般1万8000円
学習時間:
・「eラーニング」:イントロダクションと7章(約12時間)
・「フォローアップセミナー」:ZOOM(2時間)
主な内容:
・「第1章」発達性読み書き障害
・「第2章」日本語の読み書き障害
・「第3章」一斉指導における合理的配慮~読み書きの困難と国語指導・支援について~
・「第4章」英語学習の困難さ
・「第5章」ICTを活用した支援
・「第6章」子どもの味方の学校づくり
・「第7章」英語の支援
問合せ:yomikaki@npo-edge.jp(担当:酒井・髙尾)
【フォローアップセミナー】
開講:2024年2月3日(土)10:00~12:00
開講方法:オンライン(Zoom)
内容:受講生からの質問を中心に「ICTを活用した支援」(第5章)を深める予定
詳細:受講生に送付
関連URL
最新ニュース
- 20代の「仕事と学歴」に対する意識調査 =Personal調べ=(2024年11月21日)
- 共働き家庭の子どもの教育、「母親主導」51.4%、「夫婦共同」33.5%、「父親主導」13.9%=明光義塾調べ=(2024年11月21日)
- マイナビ、高校生向け探究学習サイト「Locus」を全国の高校へ4月から無償提供(2024年11月21日)
- チエル、全日本教育工学研究協議会全国大会(JAET)東京都港区大会に出展(2024年11月21日)
- 明治学院大学、生成AIで個人の「顔表情からの感情推定」を可能に 学生グループが受賞(2024年11月21日)
- 高度人材育成機構、「DX認定企業調査報告書 2024年版」公開(2024年11月21日)
- ISEN、「令和5年度学校・教育機関における個人情報漏えい事故の発生状況」調査報告書を公表(2024年11月21日)
- プログラミング教育「HALLO」、年長~中学生対象の「冬期講習会」を開催(2024年11月21日)
- CKCネットワーク、「出席扱い制度オンライン説明会」12月に開催(2024年11月21日)
- ワオ高校、通信制高校で海外を目指す 海外大学進学セミナー 23日オンライン開催(2024年11月21日)