2024年3月28日
ストリートスマート、4月のGoogle認定教育者資格取得支援セミナー開催
ストリートスマートは、Google認定教育者資格取得支援セミナーを4月5日に開催する。
Google認定教育者資格とは、業務や校務においてGoogle for Educationを活用するスキルがあることを証明する教員のための資格。合格するとGoogleから証明書および認定バッジが付与され、名刺やメールの署名欄、履歴書などで使用することができる。ストリートスマートでは「認定教育者レベル1」「認定教育者レベル2」の資格取得を支援するセミナーを毎月実施している。
開催概要
開催日時:4月5日(金)13:30~18:00
開催方法:Google Meetを利用して実施
参加定員:定員 20名(先着順)
参加費 :
【認定教育者レベル1】教職員・学校関係者・大学生1万1000円/企業、フリーランス、一般個人2万2000円
【認定教育者レベル2】教職員・学校関係者・大学生1万3200円/企業、フリーランス、一般個人2万4200円(いずれも税込、受験票1枚分を含む)
申込締切:4月2日(火)13:00まで。
*受講者には「できる」シリーズの特別冊子を3冊セットでプレゼントする。
関連URL
最新ニュース
- エナジード、奈良県立高がキャリア教育プログラム「ENAGEED CORE」導入(2025年1月24日)
- 学力・学習状況調査のCBT化、小中校教師の約9割が「生徒がデジタル環境に適応するための準備が重要」と回答 =新学社調べ=(2025年1月24日)
- REDEE、徳島県美波町が中学生~高2生対象の「eスポーツ&IT講習会」を開催(2025年1月24日)
- ライフプランニング、9割以上の親が「小学生から学び始めるのが理想」と回答 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年1月24日)
- 約9割の保育園が、ICTデータを「運営改善や保育の質向上」に活用 =子ねくとラボ調べ=(2025年1月24日)
- 「大学全入時代」でも高1からの受験対策が当たり前に「未来データレポート」公開 =TimeTree調べ=(2025年1月24日)
- プログラミングを独学で学ぶ人々対象の転職実績アンケート =「プロリア プログラミング」調べ=(2025年1月24日)
- CBTS、2025年版「趣味で取ったら大満足の資格」ランキング発表(2025年1月24日)
- 約65%が共通テストの難易度を”噛み応えがあった”(難しかった)と回答 =カバヤ食品調べ=(2025年1月24日)
- 摂南大学経営学部「経営情報楽環プロジェクト」が「第4回Digi田甲子園」本選出場決定(2025年1月24日)