2024年11月12日
Classi、学校と共同で「探究」に関するセミナー 11月13日・19日開催
Classiは、探究の実践における学校の知見を紹介するウェブセミナーを11月13日・19日に開催する。
2022年度から「総合的な探究の時間」が必修科目となり、子どもたちに求められる「生きる力」について、学校における学習・評価の面で刷新がなされている。この方針を実現するべく、文部科学省は今年度1010校が採択されたDXハイスクールなどの施策内でも「文理横断的・探究的な学びの強化」を掲げており、探究活動をどのように学校現場で実施していくかがますます重要になってきた。
この流れは、生徒たちの進路やキャリアの側面にも影響を与えており、同セミナーでは、探究学習に取り組む学校の実践的な指導のあり方や、ICTの効果的な活用方法、外部連携のアプローチ手段等、学校現場における探究学習をより進化させることに役立つ機会を提供したいという。
開催概要
■【 外部人材を活かした探究活動のカリキュラム設計 ・ 学校体制づくりを考える 】
開催日時:11月13日(水)16:00~17:30
開催形式:オンライン(Zoom)
対象:全国の高等学校 ・ 中高一貫校の先生方 都道府県 / 市区町村教育委員会の担当者
参加費:無料
内容:
・第1部 探究活動に関する情報提供
・第2部 先生方による基調講演
・第3部 Classi・トモノカイ・LX DESIGN 各社からのサービス紹介
申込期限:11月12日(火)18:00
■【 生徒の「WILL」を引き出す探究学習の進め方 】
開催日時:11月19日(火)16:00~17:00
開催形式:オンライン(Zoom)
対象:全国の高等学校 ・ 中高一貫校の教員
参加費:無料
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.439 五所川原市立五所川原小学校 前多昌顕 先生(前編)を公開(2025年1月22日)
- ココドコロ、静岡県バーチャルスクールの取り組み内でオンラインカウンセリング開始(2025年1月22日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が三重県鈴鹿市で提供開始(2025年1月22日)
- 2026年卒大学生 12月のインターンシップ・仕事体験の参加率は56.1% =マイナビ調べ=(2025年1月22日)
- 大学1・2年時にキャリアの方向性が決まっている学生は40.8% =マイナビ調べ=(2025年1月22日)
- 「成人の日調査」20歳になったZ世代が「なりたい大人像」とは?=MERY調べ=(2025年1月22日)
- ZEN大学、JASRACとの連携講座「ネット時代の著作権」2026年度に開講(2025年1月22日)
- AI教材「atama+」、広島工大が全学部の入学前教育で活用(2025年1月22日)
- ポリグロッツ、「レシピー for School」が立命館大学薬学部の入学前教育に導入(2025年1月22日)
- Reignite Entertainment、プロeスポーツチームと東北学院大学eスポーツサークルが提携開始(2025年1月22日)