1. トップ
  2. 学校・団体
  3. MiDATA、琉球大学 数理・データサイエンス・AI教育推進室で集中講義を実施

2025年4月4日

MiDATA、琉球大学 数理・データサイエンス・AI教育推進室で集中講義を実施

MiDATAは3日、琉球大学データサイエンティスト養成カリキュラムの科目の一つである「データサイエンス実践演習II(2単位)」を2月17日~3月14日に実施したことを発表した。

今回の集中講義ではリンクバルが提供するマッチングアプリ「CoupLink」に搭載されている業者画像検知AIの改善を題材に、約1カ月の期間で課題整理から分析設計、モデル開発、オフライン検証までを実施した。

演習の進め方としては、最初にドメイン知識や背景、目的、期限を受講生に伝え、データを共有した後、基本的には受講生の裁量に任される。受講生はチームを組み、これまでに学んできた理論や知識を総動員して、課題解決にあたる。講師陣は受講生から相談や要望があったときにアドバイスや追加の資源などを提供する。演習の最後には開発したモデルを既存システムに取り入れるか否か意思決定を促すという観点で報告会を行った。

関連URL

MiDATA

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス
S