2022年5月19日
iTeachers TV Vol.320 市川工業高等学校 片岡伸一 先生(前編)
iTeachersとiTeachers Academyは18日、iTeachers TV Vol.320 千葉県立市川工業高等学校 片岡伸一 先生による「市川工業高校はあきらめない!!!!! 〜未来を選んだICT活用〜(前編)」を公開した。
市川工業高校に着任し、電子機器の持ち込みが一切不可の状態から4年が経った。数々の障壁を乗り越えて、生徒のスマートフォン活用、Wi-Fiやクラウドの整備から始まったGIGAスクールを先行する試行錯誤。第3弾として市川工業高校の「あきらめない!!!!!」取り組みを紹介する。
片岡先生は、少年時代からPC6001やX1に触れ、PC98、DOS/Vを経て、大学の技術支援担当時からHP200LX、Palm、Windows CE等の携帯端末の教育環境への導入を模索。iPadを発売日の翌週から授業に導入し、現在では、iPadとCloud環境を効果的に活用する校内システムを研究。専門は経営工学。AFP(日本FP協会認定)。
後半の「教育ICTなんでも3ミニッツ」。今回は、日本大学櫻丘高等学校の田中忠司 先生による「Live Loops【を】作ろう」。
田中先生は、情報科主任。前任校では英語科・情報科教諭として教壇に立ちながら、One to One での iPad 導入や 校内のICT環境構築を進めた。2022年春から情報科教諭として現任校に勤務し、情報教育における高大連携の充実を図っている。Edmodo Certified Trainer、Google for Education 認定トレーナー、GEG Asakusaリーダー。
最新ニュース
- 姫路市×ふるさとチョイス、ガバメントクラウドファンディングで子どもの学校改革を応援(2024年11月26日)
- 児童養護施設、7割がICT活用するも「学習意欲不足」や「勉強嫌い」が課題=スプリックス教育財団調べ=(2024年11月26日)
- デジ連、第1回デジタル学園祭「全国情報教育コンテスト」のグランプリを決定(2024年11月26日)
- 東洋大学、生成AI活用に関する研修会「生成AI時代の大学DX」全教職員対象に実施(2024年11月26日)
- 東京都市大学大学院、「情報データ科学研究科」2025年9月に横浜キャンパスに開設(2024年11月26日)
- グロービス経営大学院、「パートタイム&オンライン英語MBA」の卒業式実施(2024年11月26日)
- 教育ネット、「らっこたん」タイピング練習に「Pythonコース」追加 無償利用10教室募集(2024年11月26日)
- ロボ・スタディ、AIを基礎から学べる高専向け教材「AI・みまくん学習キット」12月販売開始(2024年11月26日)
- ドローン検定協会、⽇本海事協会と連携して高大へのドローン教育導⼊をサポート(2024年11月26日)
- マーキュリー、多文化こども食堂でのプログラミング教育支援を開始(2024年11月26日)