- トップ
- 企業・教材・サービス
- NTTドコモ/第12 回「ドコモ未来ミュージアム」を募集
2013年5月31日
NTTドコモ/第12 回「ドコモ未来ミュージアム」を募集
エヌ・ティ・ティ・ドコモ(ドコモ)は30日、3歳以上の未就学児童から中学生を対象にした、日本最大級の創作絵画コンクール『第12 回「ドコモ未来ミュージアム」~みんなの夢が、未来をつれてくる。~』の創作絵画作品を6 月1 日から9 月13 日まで募集すると発表した。
「ドコモ未来ミュージアム」は、未来をつくる子どもの夢を応援するため、ドコモが2002年から毎年開催している創作絵画コンクール。
「僕たち私たちの未来のくらし」をテーマに、子どもたちが想像する未来の世界や希望を自由に描いてもらう。
『絵画部門』と『デジタル部門』の2部門があり、『絵画部門』は幼稚園と保育園を含む「未就学児童の部」と「小学校1~2年の部」「小学校3~4年の部」「小学校5~6年の部」「中学生の部」に分かれている。
『デジタル部門』とは、パソコンやタブレットなどを使って作られた作品を「デジタル作品」と呼び、絵画部門とは別に募集する。
ゼロから全てをデジタルで描いた作品はもちろん、絵の具で描いた絵を取り込んで加工したものなど、作品の作り方は自由。作品制作に使用するソフト・アプリにも制限はない。
『デジタル部門』には年齢別審査はなく、3歳以上の未就学児童から中学生が対象になる。
関連URL
問い合わせ先
ドコモ キッズイベント事務局
電 話:0120-353-648
mirai-question-ml@nttdocomo.com
最新ニュース
- 大学生が選んだ就職人気企業ランキング、文理・男子は伊藤忠商事、文理・女子は丸紅が1位に =ダイヤモンド・ヒューマンリソース調べ=(2025年3月21日)
- 「校長になってほしい有名人」、現役高校生・保護者ともに1位は「タモリ」 =リクルート調べ=(2025年3月21日)
- 入社を控えた20代に「入社に向けて心配なことや不安なこと」=ジェイック調べ=(2025年3月21日)
- 低所得のひとり親家庭、物価上昇の影響で普段よくとっている行動は「自分の食事の量や回数を減らす」が6割以上 =グッドネーバーズ・ジャパン調べ=(2025年3月21日)
- 新学社、子どもとの関わり時間が短くても質の高い関わりを促すヒントが明らかに(2025年3月21日)
- IE大学、大学全体の学術環境にOpenAIツールを導入(2025年3月21日)
- テックキャンプ高等学院、「エンジニアインターンシップ」を4月から開始(2025年3月21日)
- アソマナ、不登校児童の9割が学校復帰、「学びの自信」を育むアソマナ学園がオンラインフリースクール開校(2025年3月21日)
- メタバース発 芸術大学REST、2025年度2期生の入学希望者をWEBサイトで募集中(2025年3月21日)
- プロトアウトスタジオ、岩手大学など3者共同で「生成AI×IoTワークショップ」実施(2025年3月21日)