2013年7月19日
ワコム/ペンタブレットを利用したデザイン講習会を29日に開催
ワコムは19日、高校の情報デザイン、メディアデザイン、コンピュータグラフィックス、マルチメディアなどデジタル・デザイン担当教員に、ペンタブレットを使用したデザイン講習会を29日に開催すると発表した。
セミナーでは、ペンタブレットと親和性の高いアドビ社のソフトウェアを使い、デザイン授業に役立つ画像編集の基本的なテクニックと、ペンタブレット「Intuos5」の活用方法を紹介する。
パソコンを利用したデザイン関連の授業時間は、高校の新学習指導要領でも増加し、重要性が高まっている。
関連URL
開催概要
内 容:Adobe Photoshop Elementsを用いたペンタブレット講習会
日 時:
2013年7月29日(月) [1回目] 13:30〜15:30 [2回目] 16:00〜18:00
場 所:ワコムB会議室 東京都新宿区西新宿8-17-1住友不動産新宿グランドタワー31階
対 象:コンピュータでのデザイン関連授業の担当教員
費 用:無料
募集人数:各回10名
問い合わせ先
ワコム マーケティング部
event@wacom.co.jp
最新ニュース
- スパトレ、鳥取市の中学校に「オンライン英会話サービス」を提供(2023年5月31日)
- コドモン、愛知県豊田市の放課後児童クラブにICTサービス「CoDMON」試行導入(2023年5月31日)
- 中高生、水泳授業の水着「男女共用のタイプ」は1割に満たない =カンコー学生服調べ=(2023年5月31日)
- 4人に1人が「海外語学留学を切望」=QQEnglish調べ=(2023年5月31日)
- インターン生が注目するポイント第1位「社員の雰囲気・オーラ」=ハースト婦人画報社調べ=(2023年5月31日)
- 社会人の英会話、約40%が「独学」、大半が「初中級レベル」でとどまる =名学館ホールディングス調べ=(2023年5月31日)
- 日本ディープラーニング協会、「2023年 第2回 G検定」結果発表 2075名が合格(2023年5月31日)
- ワオ高等学校、「オンライン自習室WAO 25」サービス開始(2023年5月31日)
- 京都芸術大学、通信教育部の2023年度在学生数が過去最高の1万5495名に(2023年5月31日)
- サイバーフェリックス、体験型生成AI研修を東京学芸大学附属小金井小学校で実施(2023年5月31日)