2013年7月25日
デジタル・ナレッジ/学校の強み・特色を生かすIT活用法を学ぶセミナー
デジタル・ナレッジは24日、教育関係者向けに「学校IT武装化支援セミナー」を8月2日に開催すると発表した。
大学全入時代の到来や大学・専門学校の学科新設など、高等教育を取り巻く環境が様変わりする中、学校の強み・特色を引き立てるためのIT技術活用法=“IT武装化”について解説。
アクティブラーニング・反転授業などIT技術を使った教育手法を紹介するほか、応用編として双方向授業の実現とその課題、eラーニングができることとできないことなどを紹介する。
概要
日 時:2013年8月2日(金)15:30~17:00
会 場:デジタル・ナレッジ eラーニング・ラボ秋葉原(東京都台東区上野5-3-4)
定 員:15名(定員に達し次第締切)
費 用:無料
関連サイト
問い合わせ先
デジタル・ナレッジ
電 話:03-5846-2131
最新ニュース
- 進学先検討で重視すること、1位「学びたい学部・学科・コースがあること」=リクルート調べ=(2022年6月30日)
- オープンキャンパス、高3生は「オンライン型よりも来校型が人気」=ディスコ調べ=(2022年6月30日)
- 湘南工科大学、2023年4月に情報学部情報学科を開設(2022年6月30日)
- AI-Lab、芝浦工業大学と連携して「課題解決型授業(PBL)」の最終審査会を実施(2022年6月30日)
- 国際エデュテイメント協会、SDGs&クリティカルシンキングのオンライン教材リリース(2022年6月30日)
- 豊橋市、南知多ビーチランドの出前授業「オンライン水族館塾」を開催(2022年6月30日)
- SIGNATE、学生No.1データサイエンティストを決める「SIGNATE Student Cup 2022」開催(2022年6月30日)
- Scramble、「Scrambleジュニアロボットチーム」を8月発足(2022年6月30日)
- 文科省、夏休み「こども霞が関見学デー」8月3日、4日で開催(2022年6月30日)
- 個別指導学院フリーステップ、大学受験情報提供イベントをオンライン開催(2022年6月30日)