2013年8月27日
レゾナント・ソリューションズ/授業単位で利用できるLMS「Canvas MOOCサービス」の提供開始
レゾナント・ソリューションズは26日、授業単位で利用できるLMS(学習管理システム)「Canvas MOOCサービス」の提供を開始した。
「Canvas MOOCサービス」は、MOOC利用コースで海外のMOOCサイトの利用方法が学べるほかに、コース(授業)単位でMOOCコンテンツが開設できる。また、特定利用者に向けたクローズな環境でも開設でき、小学校での復習用途コース、塾に通えない生徒向けの授業なども行える。学校、塾や大学の学部、学科ごとに専用システムとして利用可能で、生徒への学習支援やオープンキャンバスなどの営業支援システムとしても活用できる。
学生(受講者)側は、授業資料の確認・ダウンロード、課題(レポート)提出、オンラインテスト受講、ディスカッション(電子会議)参加、eポートフォリオの作成、公開、ソーシャルコメント、共同作業(Google Docsなどを使用した共同論文作成)が行える。
講師(教員)側は、授業概要(シラバス)作成、授業資料の提供、課題(レポート)提出登録、ディスカッション登録、コース(授業)でのお知らせ作成、アンケート作成、オンラインテストの登録、評価、成績管理、動画コンテンツのアップロードが行える。
1コース(授業)の使用料は月額5250円で、動画ストリーミングは別途ディスク使用量に応じた課金となる。
Canvas MOOCサービスは、米国のInstructureが開発したLMSソリューション「Canvas」のオープンソースソフトウェアを使用。
関連URL
問い合わせ先
レゾナント・ソリューションズ 経営企画
電 話:097-503-6622
最新ニュース
- さつき、電子黒板「MIRAI TOUCH」と「meet in」の連携で教育現場のデジタル化促進(2022年7月1日)
- リクルート、千葉・船橋市のひとり親家庭の高校生の学習を「スタディサプリ」で支援(2022年7月1日)
- メットライフ生命、神戸・兵庫高校で「STEAM教育の出前授業」を実施(2022年7月1日)
- コドモン、山梨県韮崎市の保育所に保育ICTシステム「CoDMON」導入(2022年7月1日)
- TAC、教員採用試験の直前対策講座「東京都 単元指導計画ゼミ」を開講(2022年7月1日)
- 学校のトイレ、課題は「感染症対策」「バリアフリー」「ダイバーシティ」=学校のトイレ研究会調べ=(2022年7月1日)
- 第1志望校に合格した大学生、9割以上が「受験生時代に”スマ勉”していた」 =スタディプラス調べ=(2022年7月1日)
- 就活、過半数が大学入学前に「業界」を意識し、9割が最初に意識した業界を受験 =インタツアー調べ=(2022年7月1日)
- 夏のカビ、約9割の保護者「子どもに与える影響が気になる」=小学館×パナソニック=(2022年7月1日)
- デジタル英語学習プログラム「ABCmouse English」が有効性の調査結果を発表(2022年7月1日)