2014年10月23日
AXIES/「2014年度年次大会」を12月仙台で開催
大学ICT推進協議会(AXIES)は20日、12月10日〜12日の3日間仙台で開催する「2014年度年次大会」の参加申込みの受付を開始した。
年次大会は、大学や学術研究機関での情報通信技術を利用した教育、研究、経営等の高度化を図り、教育、学術研究、文化や産業の発展に寄与するために、各種専門的情報の提供と交換を行うことを目的としている。
企画セッションでは、チュートリアル、パネルディスカッション、講演等の形式で、専門性の高い内容を提供。 テーマは、CIO向け(クローズド)、ITベンチマーキング、情報教育、オープンソース技術、学術・教育コンテンツ共有流通、ソフトウェアライセンス、認証連携、クラウド、事務効率化、危機管理、セキュリティ、図書館、HPCとHPC基盤運用技術等を予定。
一般セッションは、一般参加者からの口頭発表とポスター発表を予定している。発表分野は、企画セッションにあるテーマに加え、情報リテラシ教育、eラーニング、教育学習支援 システム、HPCとHPC基盤運用技術、大規模学術IT基盤、デジタルコンテンツ、IR、データ科学等、情報通信技術を利用した教育、研究、経営に関すること全般。
その他、出展者セミナーや最新技術・商品情報の展示、情報交換会なども予定している。
開催概要
開催日時:2014年12月10日(水)〜12日(金)
会場:AER(アエル)ビル内(5階・6階:仙台市情報・産業プラザ)(21階・30階:TKPガーデンシティ仙台)[〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1-3-1]
参加対象者:高等教育機関及び学術研究機関において、情報通信技術を利用した教育、研究、経営等に携わる教職員。高等教育機関向けICT活用製品を提供する企業。大学ICT推進協議会の会員非会員機関に関わらず参加可能。
参加費
申込み日
11月12日(水)まで 6000円 (会員機関)9000円(非会員機関)
11月27日(木)まで 7000円 (会員機関)11000円(非会員機関)
当日 8500円 (会員機関)13000円(非会員機関)
申込み方法
オンライン申込み
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)