2015年3月16日
文科省/ICTで小規模校のデメリットを最小化する実証事業公募
文部科学省は12日、人口減少社会に向けて、ICTで小規模校のデメリット最小化を図る実証事業の委託公募を開始した。
人口減少社会を迎え、現行の学校規模を維持することが困難な小学校、中学校、高校などが増加することが見込まれている。
「人口減少社会におけるICTの活用による教育の質の維持向上に係る実証事業(学校教育におけるICTを活用した実証事業)」では、小規模校の教育上の課題を克服するため、学校同士をICTで結び、長期間にわたり協働学習や合同学習などを実施し、指導方法の開発や学習効果の検証などの実証研究を行う。
人口過少地域で、小規模校のデメリットを最小化するためにICTを活用し、他学校の同学年の学級同士で比較的長期間にわたって協働学習や合同学習を実施するとともに、指導方法やカリキュラム開発、学習効果を検証。また、事業成果について、成果報告書に取りまとめる。
事業規模の上限は1000万円。採択件数は9地域を予定している。
概要
学校教育におけるICTを活用した実証事業
公募締切:2015年4月17日(金)
審 査:2015年5月中旬
採否通知:2015年5月下旬
契約期間:原則、契約締結日から2016年3月31日まで
問い合わせ先
文部科学省生涯学習政策局情報教育課学習情報係
電 話:03-5253-4111
johokyoiku@mext.co.jp
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)