1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. 立命館大学/全国高校・大学ソフトウェア創作コンテスト「あいちゃれ」を開催

2015年7月21日

立命館大学/全国高校・大学ソフトウェア創作コンテスト「あいちゃれ」を開催

立命館大学は、全国高校・大学ソフトウェア創作コンテスト 「ICT Challenge+R(あいちゃれ)」を開催する。

「あいちゃれ」は、自由な発想やオリジナリティあふれるアイデアをもとに、自ら作成したソフトを募集する、高校生・大学生・大学院生を対象としたコンテスト。

募集部門は、「旅のお供のアプリ」というテーマに沿って作成したソフトを募集する「テーマ課題」部門と、自由な発想、アイデアで作成したソフトを募集する「自由課題」部門の2つがある。

参加資格は、高校と高等専門学校の3年生まで、またこれらと同等と認められる学校の在学生、小中学生を対象とした「高校版」。大学や大学院に在学している学生を対象にした「大学版」がある。

「高校版」「大学版」の最優秀賞1作品には、それぞれ賞金10万円が贈られる。

関連URL

ICT Challenge+R

スケジュール

高校版募集締切(必着):2015年10月5日(月)
大学版募集締切(必着):2015年10月13日(火)
ファイナリスト発表:2015年10月26日(月)
ファイナル(最終選考会):2015年11月21日(土)

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
採点ナビ

アーカイブ

  • 創造性を育む学びに Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 学習評価(アセスメント)特集ページ 公正な学習評価を実践するためのヒント集
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス