2015年9月9日
掛川市立大須賀中/ICT機器活用研究発表会を10月開催
掛川市立大須賀中学校は、掛川市教育委員会指定研究ICT機器活用研究発表会を10月27日に開催する。
テーマは「かけがわ型スキルの育成を目指して~ICT機器を効果的に活用したおおすか型授業スタイルの確立~」。
同校では、6月22日から7月10日にかけてICT機器を使った授業研修を行った。今回の発表会では、研修の結果やタブレットPCを使った授業に関する内容について発表を行う。
開催概要
日 時:2015年10月27日(火)
会 場:掛川市立大須賀中学校 [静岡県掛川市横須賀1007]
問い合わせ先
掛川市立大須賀中学校
office@ohsuka.ed.kakegawa-net.jp
最新ニュース
- チエル、『フラッシュ英単語/英語表現』がタブレットやChromebookにも対応(2018年4月27日)
- 神奈川工科大、「U18 IT夢コンテスト2018」の参加者を募集中(2018年4月27日)
- みんなのコード、20都市で「プログラミング指導員養成塾」を開催(2018年4月27日)
- アフレル、大学・高専のプログラミング授業をサポートする新教材を発売(2018年4月27日)
- NICT、時速500kmでも接続が切れないネットワークの実現に目途(2018年4月27日)
- AIプログラミング学習「Aidemy」、GWセールをスタート(2018年4月27日)
- スクールTV、塾・学校に「プロフェッショナルエディション」提供(2018年4月27日)
- 発達障がいの子どもを支援するアプリが「Google Play Awards」にノミネート(2018年4月27日)
- OCA大阪デザイン&IT専門学校が「ホワイトハッカー専攻」を来春開講(2018年4月27日)
- プロスタキッズ、人気のYouTuberと一緒の無料特別クラス全国4カ所で開催(2018年4月27日)