- トップ
- 企業・教材・サービス
- honto/会員300万人突破を記念してキャンペーン実施
2015年10月2日
honto/会員300万人突破を記念してキャンペーン実施
ハイブリッド型書店サービス「honto(ホント)」を運営する大日本印刷(DNP)とDNPグループの書店およびトゥ・ディファクトは共同でhonto会員が300万人を突破したことを記念して「300万人突破ありがとうキャンペーン」を1日から開始した。
本キャンペーンは、hontoの利用者に感謝して、webサイトからエントリーのうえ、hontoポイントサービス実施店で1500円(税込)以上購入した人を対象に、最大で3万円分のhontoポイントを抽選でプレゼントするほか、honto電子書籍ストアで使用可能な100円分のクーポンをもれなくプレゼントする。
キャンペーン概要
期 間:2015年10月1日(木)00:00 ~ 10月25日(日)23:59
対象店舗:全国のhontoポイントサービス実施店(丸善、 ジュンク堂書店、 文教堂)
特 典:期間中webエントリーして1500円(税込)以上購入した人の中から抽選でhontoポイントが当たる。
1等:30000ポイント 33名
2等:3000ポイント 333名
3等:300ポイント 3333名
また、 honto電子書籍ストアで使える100円クーポンをもれなくプレゼント。(期間中、 ひとり1回)
キャンペーンサイト
「honto」は、顧客の多様化する読書スタイルに応えるため、リアル書店(丸善・ジュンク堂書店・文教堂)、ネットストア、電子書籍ストアの3チャネルを連携させたハイブリッド型書店サービスとして2012年5月に開始。3チャネルを連動させた各種サービス展開で、会員登録数は年100万人のペースで成長しているという。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)