2016年1月5日
NEW EDUCATION EXPO/「全国縦断 教育の情報化セミナー」を1・2月に全国6カ所で開催
New Education Expo実行委員会は、タブレット端末の活用事例などを紹介する「全国縦断 教育の情報化セミナー」を1月に浜松、旭川で、2月に長野、福井、東京、広島で開催する。
浜松
1月16日(土)
えんてつホール
静岡県浜松市中区旭町12-1
申込
旭川
1月28日(木)
大雪クリスタルホール
北海道旭川市神楽3条7丁目
申込
長野
2月5日(金)
メルパルク長野
長野県長野市鶴賀高畑752-8
申込
福井
2月6日(土)
フェニックス・プラザ
福井県福井市田原1-13-6
申込
東京
2月12日(金)
ユビキタス協創広場 CANVAS
東京都中央区新川2-4-7
申込
広島
2月19日(金)
広島YMCA 国際文化センター
広島県広島市中区八丁堀7-11
申込
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.269 玉川大学 濵田英毅 先生(後編)を公開(2021年4月14日)
- 教員コミュニティMIEE Talks@Admin.による『ICT活用教育実践』ICTで学びを楽しむ学級を創る(2021年4月14日)
- コドモン、こども施設向けICTシステム「CoDMON」が紋別市の公立学童保育で導入(2021年4月14日)
- ソニー、ロボットトイ「toio」の公式無料オンラインコミュニティ「トイオ・クラブ」を開設(2021年4月14日)
- Go Visions、小中学生向け「GWオンラインワークショップ」を無料開催(2021年4月14日)
- 公立中高一貫校受験生の約半数、習い事辞めずに受験勉強と両立=栄光ゼミナール調べ=(2021年4月14日)
- 中学受験、志望校選びは「教育方針」「在校生の雰囲気」を重視 =栄光ゼミ調べ=(2021年4月14日)
- 立命館宇治中学、国際バカロレア(IB)ディプロマ・プログラムを目指す「IPコース」を開設(2021年4月14日)
- 新大学1年生対象、給付型奨学金制度によるオンラインプログラミング学習サービス(2021年4月14日)
- ピープル、プログラミング玩具「ピタゴラスBASIC 知育いっぱい!ボールコースター」発売(2021年4月14日)