2016年2月17日
デジタル・ナレッジ、動画教材の作成講座を24日東京で開催
デジタル・ナレッジは、動画教材の基礎知識から効果的な撮影・作成、運用方法までを紹介する「90分無料ミニ講座」を24日にデジタル・ナレッジ eラーニング・ラボ秋葉原で開催する。費用は無料。
「90分無料ミニ講座」では、eラーニングのための動画をどのように撮影し、コンテンツ化するかという具体例を、撮影シーンや利用機材ごとにいくつかのパターンで分けて紹介。実際のスタジオで擬似撮影を見学しながら、スタジオ撮影でのコツやセッティングなどを見ることもできるという。
概要
日 時:2016年2月24日(水)15:00~16:30 ※受付開始 14:45
会 場:デジタル・ナレッジ eラーニング・ラボ秋葉原 1F
定 員:5名 ※先着順、定員に達し次第締切
費 用:無料
詳 細
最新ニュース
- 本を読むことが好きな小中学生、69%が家族に本が好きな人がいる =ニフティ調べ=(2025年4月21日)
- 放課後児童クラブでやってみたい習い事「絵・工作」「お仕事体験」「お金の勉強」=ポピンズ調べ=(2025年4月21日)
- すららネット、鳥取大附属小学校との共同実証研究の中間報告を公表(2025年4月21日)
- 夢職人、子どもの「食」応援クーポン事業(Table for Kids)の新規利用家庭を募集(2025年4月21日)
- ライフイズテック、「中高生向けAI・プログラミングキャンプ」夏休みに東京・大阪・名古屋で開催(2025年4月21日)
- メイツ、中高一貫校に通う中1生と保護者向け「初めての中間テスト対策セミナー」25日開催(2025年4月21日)
- カタリバ、全国で広がる「10代の居場所」の一斉見学会を5月30日無料開催(2025年4月21日)
- Google for Education 認定トレーナーによる無料ウェビナー「Google Vids 教育映画祭」21日・30日開催(2025年4月21日)
- 桐蔭学園、講演会「子ども・若者がSNSで騙されない力を育てる」5月10日開催(2025年4月21日)
- 旺文社、東京都立晴海総合高等学校で実施される「探究Ⅱ」授業に課題提供企業として参画(2025年4月21日)