2016年5月23日
ウェブセミナー 「 Google for Education入門」を26日、27日開催
三谷商事は、「50分でわかるウェブセミナー ~ Google for Education入門~」を26日、27日の両日開催する。
米国の教育市場で50%のシェアをもつChromebooks、Google Apps for Educationをテーマに講演を行う。本セミナーは「入門」と銘打ち、これからGoogle for Educationを活用しようとする教育機関が対象。
講演の内容としては、「Google Apps for Educationでアクティブ・ラーニングを実現する」、「多数派を占めるWindows、最も人気のあるiPadとの差とは」、「Chromebooksで実現したい学習記録の可能性」などを予定している。
開催概要
日時 : 2016年05月26日(木)、27日(金) 16:00 ~ 16:50(ウェブセミナー)
会場 : ウェブで開催(後日ワークショップ開催)
参加費:無料
詳細・申込
関連URL
最新ニュース
- 「すららSatellyzer」で探究の土台を築く、生徒の成長を支える通信制高校 /日々輝学園高等学校 東京校(2025年1月14日)
- 「高校教育改革に関する調査 2024」 =リクルート進学総研調べ=(2025年1月14日)
- 不登校中も6割がPTAに参加、5割以上は「役に立っていない」と回答 =キズキ調べ=(2025年1月14日)
- CBTS、2025年最新版 就職・転職に役立つ資格ランキング発表(2025年1月14日)
- コドモン、愛知県北名古屋市の保育所に保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月14日)
- RePlayce、HR高等学院が取り組む「グローバル教育」のプログラムを発表(2025年1月14日)
- れもんらいふ、デザインスクール「Re:DESIGN SCHOOL」の第2期生を募集(2025年1月14日)
- 全国の小学生プログラマーの頂点が決定!ゼロワングランドスラム2024決勝大会(2025年1月14日)
- エクシード、探求型学習教材「マイクラマスター」用に独自の新ワールドの提供開始(2025年1月14日)
- シュプリンガーネイチャー×東京大学、シンポジウム「SDGs Symposium 2025」2月共催(2025年1月14日)