- トップ
- 企業・教材・サービス
- Night Zookeeperが子ども向けオンライン英語教室スタート
2016年12月19日
Night Zookeeperが子ども向けオンライン英語教室スタート
Night Zookeeper (ナイトズーキーパー) は16日、子どもの英語ライティング学習に特化した個人向けオンライン教室「Class Writerオンラインレッスン」の提供を開始したと発表した。
「Class Writerオンラインレッスン」は、ゲーム感覚で進める学習と週1回の課題学習で構成され、すべてのライティングに対してネイティブの講師がテキストチャットによるフィードバックやコミュニケーションを行う。
また、世界中の子どもたちが参加するライティングミッションへの参加や、ライティング作品の閲覧とテキストチャットによる交流が自由にできるという。
英語を道具として使えるスキルを身につけるのがこのサービスの特徴で、「書く」力の向上を目指したい子どもや、これまで習得した英語の知識を自在にアウトプットできるようになりたい子ども (小学生・中学生) を対象としている。
同サービスは3つのレベルでコースが分かれ、それぞれに無料の1週間体験、有料の4週間コース (7980円)、12週間コース (2万1980円) がある。
関連URL
最新ニュース
- 柴山文科相が旗振り「未来の学び プログラミング教育推進月間」9月に実施(2019年2月21日)
- プログラミング「Life is Tech ! School」、2019年春学期の受講生募集(2019年2月21日)
- 金沢工業大、IoTの価値創出とサービス実現にセンスウェイと共同研究を開始(2019年2月21日)
- 中高生のためのプログラミングキャンプ「G’s ACADMY YOUTH CAMP」4月開催(2019年2月21日)
- 埼玉大、STEM・プログラミング教育のカンファレンスを3月開催(2019年2月21日)
- デジタル・ナレッジ、AI英語ツール「トレパ」の活用実践報告セミナー3月開催(2019年2月21日)
- 「ドローン×ものづくり補助金活用支援セミナー」、27日開催(2019年2月21日)
- COMPASS、家庭学習アプリ「Qubena Wiz Lite」Android版を提供開始(2019年2月21日)
- 男子小学生「将来つきたい職業」第2位にYouTuber =学研教育総合研究所調べ=(2019年2月21日)
- 親子で歌うかんたん英語歌「お顔のうた」期間限定配信中(2019年2月21日)