- トップ
- STEM・プログラミング
- 「Tech Kids School」がプレゼン大会を3月11日に秋葉原で開催
2017年3月1日
「Tech Kids School」がプレゼン大会を3月11日に秋葉原で開催
CA Tech Kidsは、「Tech Kids School」の生徒や保護者が登壇するイベント「Kids Developer Pitch Spring 2017」を、3月11日に秋葉原で開催する。
小学生のためのプログラミングスクール「Tech Kids School」は、2013年10月に開校し、現在全国8教室で約1200名の小学生がプログラミング学習に取り組んでいる。
今回、2017年4月から、カリキュラムをリニューアルするほか、新教室として秋葉原校を開校することになり、これを記念して本イベントを開催する。
「Kids Developer Pitch Spring 2017」では、Tech Kids Schoolで学ぶ生徒・卒業生計6名が登壇しプレゼンテーションをするほか、保護者を交えてパネルトークを実施。4月からリニューアルするスクールの新カリキュラムについても発表する。
生徒・卒業生によるプレゼンテーションでは、「Tech Kids Schoolで学んだことと自分の成長について」、「私にとってのプログラミングとは」というテーマで、それぞれプレゼンテーションをする。
また保護者を交えたパネルトークは、CA Tech Kidsの上野朝大代表取締役社長がモデレーターとなり、Tech Kids School に通わせてからの子どもの成長や、通わせてみて良かったこと、大変だったことなど、保護者の本音の声を聞くコーナーになっているという。
開催概要
開催日時:2017年3月11日(土)14時〜16時(予定)
開催会場:東京都千代田区神田和泉町1-12-17 久保田ビル5F
最新ニュース
- 小中高等学校の教職員の6割以上が学校の通信環境に不満を感じている =ITSUKI調べ=(2025年2月14日)
- 全国の高等学校 1人1台の端末利用が95.3%=旺文社調べ=(2025年2月14日)
- 大学入試、60%が「学校推薦型・総合型選抜」で受験 =じゅけラボ予備校調べ=(2025年2月14日)
- スキルアップ研究所、「年代別のキャリアアップにおけるリスキリングの実態とその課題に関する調査」結果発表(2025年2月14日)
- TAG STUDIO、「英語コーチングを始める前に怪しいと感じたか」調査結果(2025年2月14日)
- インターパーク、大分県立情報科学高校でノーコードツールを活用したキャリアブーストハッカソンを17日開催(2025年2月14日)
- OPExPARK、信州大学医学部附属病院脳神経外科で手術記録システムOPeDrive導入(2025年2月14日)
- 次世代ロボットエンジニア支援機構、運営ボランティアなどを募集(2025年2月14日)
- ミカサ商事、教職員向けセミナー「生成AIの力で広がる学びの場」22日開催(2025年2月14日)
- 永賢組、最新AI技術をプロから学べる小中学生向け無料イベントを3月22日開催(2025年2月14日)