2017年3月3日
JAPET&CEC、「教育の情報化推進フォーラム」が盛況に開幕
日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)が主催する「平成28年度 教育の情報化推進フォーラム」は3日、代々木の国立オリンピック記念青少年総合センターで、「次期学習指導要領改訂に向けて」をテーマに開幕した。4日まで2日間開催する。
「次期学習指導要領改訂について」と題した、文部科学省 初等中等教育課 教育課程課の合田 哲雄課長の基調講演は、次期学習指導要領がパブリックコメント中ということもあって参加者の関心も高く、立見が出るほどの盛況ぶりだった。
フォーラムでは、パネルディスカッションやワークショップ、分科会などを2日間で20コマ以上開催する。
開催概要
開催日程:2017年3月3日(金)、4日(土)
開催会場:国立オリンピック記念青少年総合センター 国際交流棟
[東京都渋谷区代々木神園町3-1] 小田急線参宮橋駅より徒歩約7分
参加費:無料
最新ニュース
- ニュークリエイター・オルグ、ChatGPTとプロンプトエンジニアリングについての無料出張授業(2023年6月6日)
- スクー、目白大学と「DX推進アドバイザリー契約」を締結(2023年6月6日)
- VRC、文化服装学院へ3Dスキャニングソリューションを提供(2023年6月6日)
- 神田外語大学、学生アンケート調査に自然言語処理AIを活用(2023年6月6日)
- 横浜商科大学、1年全学生対象に「データサイエンス教育プログラム」スタート(2023年6月6日)
- 全国170の自治体が「公営塾」を設置 =信州大学比較教育学研究室調べ=(2023年6月6日)
- サポーターズ、楓代表が武蔵野大学データサイエンス学部で「エンジニアのキャリア論」を講義(2023年6月6日)
- 教育版マイクラを使った作品コンテスト「第5回Minecraftカップ」応募受付を開始(2023年6月6日)
- デジタル・ナレッジ、メジャーバージョンアップしたeラーニング無料操作体験を開催(2023年6月6日)
- キャリアリンク、「今話題の『高校探究』って何?新たなニーズに企業としてどう答える?」23日開催(2023年6月6日)