- トップ
- 企業・教材・サービス
- VRアプリ「cluster.」を運営するクラスターがパルスと業務提携
2017年5月15日
VRアプリ「cluster.」を運営するクラスターがパルスと業務提携
VRソーシャルルームアプリ「cluster.」の企画・開発・運営を行うクラスターは12日、スマートフォン向けアプリの企画・開発・運営・販売を行うイグニスの子会社で、VR領域を手がけるパルスと業務提携契約を締結した。
クラスターは、誰もがVR空間上でルームを作って、動画視聴やイベント参加、ライブ体験を共有して楽しめるVRソーシャルルームアプリ「cluster.」を運営している。ルームの中で、動画視聴やウェブブラウジングなどを1人から数人で長く楽しめるVR体験を提供し、さらに、数十人から数千人規模のイベントを開催することもできる。
一方、パルスでは、作詞家の秋元康氏、AI研究者の松尾豊氏、メンタリストのDaiGo氏という専門領域の異なる3氏が資本参加して、VR領域の新しいコンテンツや体験を創造している。
今回の提携は、「cluster.」正式版のリリース (今月31日予定) 後、ユニークなメンバーを擁してVRコンテンツをつくるパルスと協業するなかで、新たなイベント・ライブ体験を創造していくことを目的としている。ただし、現時点ではパルスとのVRプロジェクトのリリース時期は未定。
関連URL
最新ニュース
- 必修科された⼩学校での「プログラミング教育」実施率は28.1%=くもん出版調べ=(2021年4月12日)
- 「マイナビ・日経2022年卒大学生就職企業人気ランキング」を発表(2021年4月12日)
- 富士通、「GIGAスクール構想」に対応した漢検協会のデジタル学習コンテンツを提供開始(2021年4月12日)
- スクウェア・エニックスと中央大学、「特殊講義(ゲームプランニング)」を国際情報学部で開講(2021年4月12日)
- 大手前短期大×西宮市、生涯学習と実務教育の推進を目指し包括連携協定を締結(2021年4月12日)
- 神田外語大、東京都情報産業協会との産学連携で合同企業説明会を初開催(2021年4月12日)
- 学研キッズネット、「おおさかATCグリーンエコプラザ」にSDGs展示ブースを開設(2021年4月12日)
- 法政大学とShopify、春講義の実習としてeコマース人材の育成プログラムを提供開(2021年4月12日)
- オンラインスクール「テックスタジアム」、シニア向けオンラインプログラミングスクールを開校(2021年4月12日)
- セミナー「共通テスト元年を振り返る」をYouTube「産経チャンネル」で18日ライブ配信(2021年4月12日)