- トップ
- 企業・教材・サービス
- ラインナップ一新した「ASUS Chromebook」、予約受付開始
2017年7月31日
ラインナップ一新した「ASUS Chromebook」、予約受付開始
シネックスインフォテックは、ASUS JAPANの新製品で、軽快な動作、シンプルで使いやすい操作画面、高いセキュリティを実現する Chrome OS を搭載した「ASUS Chromebook」の個人向け3モデル、法人向け3モデルで、それぞれ10.1型/11.6型/12.5型液晶搭載の「ASUS Chromebook Flip」計6モデルの取り扱いを開始した。
旧ラインナップのASUS Chromebook Flip C100PAに採用されたFlipタイプは、タッチパネル液晶部分がヒンジを介して360度回転。従来のノートPCスタイルだけではなく、タブレット、スタンド、テントの4つのスタイルに変形できる点が好評だったため、今回は全ラインナップに導入。個人向けと法人向けモデルを用意し、28日から予約受付を開始、8月中旬以降順次販売する。
各製品ともにFlipタイプを採用したことで、ノートPCとしての使い方はもちろん、液晶を360度回転させることでタブレットとしても活用できる。急な調べ物への瞬時の対応や、動画の閲覧など、ASUS Chromebookの活用シーンがさらに広がる。
「ASUS Chromebook Flip C101PA」(10.1型モデル)の個人向けモデルは9月上旬以降に発売で、オープン価格(希望小売価格3万9800円/税別)。法人及び教育機関向けモデルは8月中旬以降に発売、オープン価格。
「ASUS Chromebook Flip C213NA」(11.6型モデル)の個人向けモデルは9月上旬以降に発売で、オープン価格(希望小売価格4万9800円/税別)。法人及び教育機関向けモデルは8月中旬以降に発売、オープン価格。
「ASUS Chromebook Flip C302CA」(12.5型モデル)の個人客向けモデルは9月上旬以降に発売で、オープン価格(希望小売価格6万9800円/税別)。法人及び教育機関向けモデルは8月中旬以降に発売、オープン価格。
関連URL
最新ニュース
- 令和の大学生活、7割以上が「遊びよりもバイトや授業で忙しい」=富士通CCL調べ=(2025年1月17日)
- インタースペース、プログラミングスクール卒業生の実務能力に関するアンケート調査(2025年1月17日)
- CBTS、2025年最新版「取得して良かった資格ランキング」発表(2025年1月17日)
- 東京電機大学、新たな総合型選抜「とんがりAO」を2026年度入試から開始(2025年1月17日)
- 京都芸大附属高校、オンラインの単位制・通信制「じぶんみらい科」を新設(2025年1月17日)
- TDCソフト、函館高専で「UXデザインスターターキット」活用した授業実施(2025年1月17日)
- 鳥羽商船高専、アプリを使ったビジネスプランで第12回高校生ビジネスプラン・ベスト100に選出(2025年1月17日)
- 近畿大学×Hakobot、自動運転配送ロボットの実証実験を実施(2025年1月17日)
- paiza、「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」のモデルカリキュラムと「paizaラーニング」との対応表を公開(2025年1月17日)
- エーアイアカデミー、生成AIの基礎から実践まで学ぶ「生成AIコース」リリース(2025年1月17日)