2017年10月19日
中高生がプレゼンする探求学習発表会「クエストカップ全国大会」
教育と探究社およびクエストカップ実行委員会は、2018年2月14日に東京の立教大学池袋キャンパス、2月25日に東京・四谷の紀尾井小ホールで、「クエストカップ2018全国大会」を開催する。
「クエストカップ全国大会」は、全国150校約2万人の小中高生が、自らの探究の成果を社会に向けて発信する場。自分たちらしい独創的な視点や本質を突き刺す思考、仲間を信頼する心や学びへの冒険心など、生徒それぞれの1年間の学習の価値を思う存分表現し、社会がそれを受け止める場として、13年前から開催されている。今回は「よくあそべ」をテーマに、小中高生がプレゼンテーションを行う。
大会の中の企業探究コースは、企業におけるインターンシップを教室で体験学習するためのコース。企業6社の中から希望の1社を選択し、インターンとしてフィールドワークやアンケート調査などの実務に取り組むことで、各企業の事業内容や社会における役割、企業文化などに触れるとともに、ITスキルや文書作成などの技術を身につけていく。また後半では、企業から出される課題にも取り組む。情報を集め、チームで話し合いながらプランを完成させ、プレゼンテーションを行う。
大会の概要
■企業探究コース「コーポレートアクセス」部門
開催日時 : 2018年2月24日 (土) 10:00~17:15
開催会場 : 立教大学池袋キャンパス [東京都豊島区西池袋3-34-1]
■社会課題探究コース「ソーシャルチェンジ」部門
開催日時 : 2018年2月24日 (土) 10:00~17:15
開催会場 : 立教大学池袋キャンパス [東京都豊島区西池袋3-34-1]
■進路探究コース「人物ドキュメンタリー」部門・「自分史」部門
開催日時 : 2018年2月25日 (日) 12:20~16:30
開催会場 : 紀尾井小ホール [東京都千代田区紀尾井町6-5]
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)