- トップ
- 企業・教材・サービス
- まなびのマーケット「ストアカ」がグッドデザイン賞受賞
2017年10月5日
まなびのマーケット「ストアカ」がグッドデザイン賞受賞
ストリートアカデミーは4日、同社が運営するまなびのマーケット「ストアカ」が、2017年度グッドデザイン賞を受賞したと発表した。
ストアカは「教えたい人」と「学びたい人」をウェブ上でマッチングするまなびのマーケット。スキルを教えたい個人が気軽に単発の教室やワークショップを開催し、学びたい個人が自由に参加することができる。ウェブ上ではマッチングのみ、学びの提供はリアルに集まり対面で行われる。
バック転、包丁研ぎ、プレゼン資料作成など、170ジャンルのスキルが3000円~5000円という手頃な価格で受講でき、単発講座を組み合わせて自分だけのカリキュラムを作ることもできる。対面形式のまなびだからこそのつながりや、教える、学ぶ双方にとっての起業・副業のきっかけ作りが地方活性化にもたらす効果が評価され、今年3月に北九州市と連携を開始している。
生涯にわたり学び続けることが求められる時代において、地域の人的資源を共有し、双方向かつ多様な学びを実現して、これからの新しい学びのあり方を提示していること、また、登録会員数、掲載講座数などのこれまでの実績が高く評価されて、今回の受賞にいたった。
関連URL
最新ニュース
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift] File.017 新宿区立富久小学校 岩本 紅葉 先生(前編)を公開(2021年3月1日)
- 3keys、「24時間子供SOSダイヤル」の実態調査結果を公表(2021年3月1日)
- 日本エイサー、GIGAスクール構想対応PC「Chromebook Spin 511」の新モデルを夏に発売(2021年3月1日)
- 「コロナ禍における研修形態の変化」オンラインは増加、集合は減少 =NTT LS調べ=(2021年3月1日)
- イッツコムとJ:COM町田・川崎、町田市とGIGAスクール構想の支援で協定締結(2021年3月1日)
- オンライン授業によって対面授業の価値が相対化 =関西大調べ=(2021年3月1日)
- 統計質保証推進協会、高校教員向けに「統計検定」の無償提供を実施(2021年3月1日)
- ものつくり大・平成国際大・埼玉純真短期大、合同研究発表会をオンラインで開催(2021年3月1日)
- デジタル・ナレッジ、「eラーニング導入・運用のポイントをつかむ」オンラインセミナー12日に開催(2021年3月1日)
- SSK、セミナー「GIGAスクール構想の推進と令和3年度の重点施策」4月開催(2021年3月1日)