- トップ
- 企業・教材・サービス
- スイッチ1つで使える4Kディスプレイ型電子黒板をリリース
2017年11月22日
スイッチ1つで使える4Kディスプレイ型電子黒板をリリース
ガイアエデュケーションは21日、「mimio」の新商品として、4Kのディスプレイ型電子黒板(ProColor 652U)と、タブレット連携の4Kディスプレイ型電子黒板(ProColor 652U-CL)のリリースを発表した。
新製品の65インチ・ディスプレイ型電子黒板はAndroidを搭載。スイッチ1つですぐに板書、画像提示やWeb教材の活用ができる。4Kだからこそ実現した高精細な映像が特徴で、圧倒的に見やすく・伝わりやすい映像があらゆる場面で子どもたちの学びをサポートする。
タブレット連携モデルは、授業支援ソフト「PenPlus Classroom」が付属されている。普通教室で簡単にタブレットが活用できるように、サーバーなしで教師のPC・タブレットから生徒のタブレットに教材を配布し、生徒から提出された画面を最大80人まで比較表示することができる。同モデルは、「PenPlus Classroom」のライセンスだけで学校での電子黒板とタブレットのさらなる活用を実現。
4K電子黒板は今後、70インチ、75インチ黒板モデルのリリースも予定しているという。
関連URL
最新ニュース
- ニュークリエイター・オルグ、ChatGPTとプロンプトエンジニアリングについての無料出張授業(2023年6月6日)
- スクー、目白大学と「DX推進アドバイザリー契約」を締結(2023年6月6日)
- VRC、文化服装学院へ3Dスキャニングソリューションを提供(2023年6月6日)
- 神田外語大学、学生アンケート調査に自然言語処理AIを活用(2023年6月6日)
- 横浜商科大学、1年全学生対象に「データサイエンス教育プログラム」スタート(2023年6月6日)
- 全国170の自治体が「公営塾」を設置 =信州大学比較教育学研究室調べ=(2023年6月6日)
- サポーターズ、楓代表が武蔵野大学データサイエンス学部で「エンジニアのキャリア論」を講義(2023年6月6日)
- 教育版マイクラを使った作品コンテスト「第5回Minecraftカップ」応募受付を開始(2023年6月6日)
- デジタル・ナレッジ、メジャーバージョンアップしたeラーニング無料操作体験を開催(2023年6月6日)
- キャリアリンク、「今話題の『高校探究』って何?新たなニーズに企業としてどう答える?」23日開催(2023年6月6日)