2013年5月21日
ガイアエデュケーション/手書きソフト「PenPlus for mimio」発売
ガイアエデュケーションは、電子黒板向けの手書きペンソフトPenPlusの最新版PenPlus ver.4.0を携帯型電子黒板「mimio」製品に対応させ、手書きソフト「PenPlus for mimio」として20日から販売を開始した。
「PenPlus for mimio」は、携帯型電子黒板「MimioTeach」、書画カメラ「MimioView」、ワイヤレス・タブレット「MimioPad」に対応する。
書画カメラやデジタル教科書の画面に、重要な部分をマーカーで色を塗り、後から「チェックシートボタン」をクリックするとマーキングした部分が黒色に変化し、その場で覚えているかどうか確認できる。
そのほか、電子黒板のペンツールの位置を左右どちらに表示できる、ページごとに効果的なカーテン、スポットライト等の機能を保存できるので、見せたい部分だけを効果的に提示させることが可能などの機能がある。
「mimio」は米国ニューウェル・ラバーメイドの製品で、携帯型電子黒板のジャンルで高いシェアを誇る製品。学校内での持ち運びが可能で、低予算で導入でき、ワイヤレスで簡単に設置出来る。
関連URL
問い合わせ先
ガイアエデュケーション
電 話:03-6809-3881
support@mimioxi.net
最新ニュース
- マイクロソフト、1人1台ICT環境の活用に注力 教員向け活用ポータルを6月公開予定(2021年4月16日)
- 22年卒「1週間に1回以上」動画を視聴する学生が91.5% =学情調べ=(2021年4月16日)
- 22卒学生の4月1日現在の内定率は38.2% =ディスコ調べ=(2021年4月16日)
- COMPASS、AI型教材「Qubena」の小中校向け5教科対応版の提供を開始(2021年4月16日)
- 東進・四谷大塚全国統一テストに無料招待、小中高とも15日から申込受付を開始(2021年4月16日)
- 城西大、数理・データサイエンスセンターを開設(2021年4月16日)
- PENCIL、「東洋大学FD・SDチャンネル」向け動画コンテンツを制作(2021年4月16日)
- Tangible Play、“はじめてのデジタル学習キット”「Osmo(オズモ)」が九州地区で体験会(2021年4月16日)
- ALSI、オンラインセミナー「教育現場のセキュリティ対策」22日開催(2021年4月16日)
- AVILEN、『合格率93%&合格者数No.1』のE資格コースを解説するオンライン説明会27日開催(2021年4月16日)