- トップ
- 企業・教材・サービス
- ASUS、軍用規格を満たす堅牢製を備えた薄型軽量のノートPC発売
2017年12月16日
ASUS、軍用規格を満たす堅牢製を備えた薄型軽量のノートPC発売
ASUS JAPANは13日、軍用規格を満たす堅牢製を備えながら、薄さ約15mm軽さ約1.05Kgと薄型軽量の14型フルHD液晶搭載モバイルノートPC「B9440UA」(ビーキューヨンヨンゼロユーエー)と、ノートPC用のぞき見防止フィルター、USBマウス「ASUS MOUSE UT200」を発表した。
「B9440UA」は、米国国防総省が制定したMIL規格(MIL-STD-810G)に準拠したテスト9項目をクリアした、堅牢製を備えたノートPC。高い強度と耐食性を持ちながら、極めて軽量なマグネシウム合金をボディに使用し、金属ならではの重厚感と美しい質感を持たせつつ、約1.05Kgの軽さと約15mmの薄さを実現した。また液晶部分上部と左右のベゼル幅はわずか約5.4mmの狭額ベゼルを採用することで、13型クラスのコンパクトボディに14型の大画面を実現している。
アプリケーションを快適に動作させる、高速で大容量な256GBのSSDを搭載した「B9440UA」は、高クロックで動作するインテルCore i7に、16GBメモリを搭載した「B9440UA-750016」と、負荷のかかる作業も楽にこなせるインテルCore i5に、8GBメモリを搭載した「B9440UA-72008」の2モデルから用途に合わせて選べる。12月15日に発売開始。
また新たにPC用のアクセサリーとして、13.3型と15.6型のノートPCに使用できるプライバシーフィルター「ノートPC用のぞき見防止フィルター」計2製品と、人間工学に基づき自然な手の形で握れる形状で、長時間使っても快適な使い心地のUSBマウス「ASUS MOUSE UT200」2色(グレー/ブラック)の予約を開始し、12月22日から発売する。
関連URL
最新ニュース
- 金銭感覚を持ってほしいと思いながらも教える自信がない親は4割超=みずほポシェット調べ=(2025年4月22日)
- AI教材「すららドリル」、埼玉・ふじみ野市で中学校に続き小学校でも導入(2025年4月22日)
- COMPASS、学習eポータル+AI型教材「キュビナ」が東京都足立区で採用学年を拡大(2025年4月22日)
- 内田洋行、日本の高専初の AI 学習施設を石川高専に導入 「AI Career Tech Center」を構築(2025年4月22日)
- 跡見学園女子大学、「デジタル人材育成に係る協定」を静岡英和学院大学と締結(2025年4月22日)
- ELSA Japan、鳥取県の青翔開智中学・高でAI英語学習アプリを中学校全学年に導入(2025年4月22日)
- パナソニック コネクト、大阪大学附属図書館全4館に顔認証を導入(2025年4月22日)
- KPMGコンサルティング、東京・兵庫の小中高6校で「サイバーセキュリティの特別授業」を実施(2025年4月22日)
- 不登校オルタナティブスクール「NIJINアカデミー」、2度目の卒業式を対面とオンラインで開催(2025年4月22日)
- 神奈川工科大学、画像情報処理システム研究室が読話トレーニングアプリ「読話クラブ」公開(2025年4月22日)