- トップ
- 企業・教材・サービス
- ぐんぐん、ベネッセホールディングスと資本業務提携を締結
2018年1月18日
ぐんぐん、ベネッセホールディングスと資本業務提携を締結
ぐんぐんは17日、ベネッセホールディングスを引受先とした第三者割当増資を実施し、資本業務提携を締結したことを発表した。
ぐんぐんは、2009年からフィリピンで、講師を現地専用拠点に集めてオンラインレッスンを行う「ぐんぐん英会話」を提供してきた。また2016年度からは、東京都教育委員会「ICTを活用したスピーキング力向上」の取り組みとして、都立高校など指定校22校に対してベネッセと共同でレッスンを行っている。同社では、このたびの業務提携によって「学生の英語レベルに適した高品質カリキュラムを共同開発」し、「学校現場の先生との迅速な連携」を行うことで、同社のフィリピン人講師の高品質なレッスンを全国の小中高校生に提供拡大したいと考えている。
同社では、今回の資金調達により、フィリピン国内での講師センターの新規増設および拡張、講師の増員を進めていくとともに、ベネッセの主力商品である通信教育の「進研ゼミ」においてもレッスンの提供を予定している。
関連URL
最新ニュース
- 中高生のオンライン授業経験率、私立が国公立を25%上回る=スタディプラス調べ=(2022年8月17日)
- 堺市教育委員会、堺市立学校任期付管理職(校長)を募集(2022年8月17日)
- 福知山の大学生×プロマインクラフター監修「福知山城マインクラフト」完成(2022年8月17日)
- 教育ソフトウェア、「採点ナビ」の新ラインアップ「採点ナビ 大学入試版」リリース(2022年8月17日)
- Google for Education、「有償版を活用した安全かつ発展的な学校運営」20日開催(2022年8月17日)
- リディラバ、中高生が社会問題の解決策を考える半年間・完全無料の「探究ゼミ」開講(2022年8月17日)
- セガ、「ぷよぷよ」シリーズで「北海道・東北ブロック」「関西ブロック」の代表決定戦を開催(2022年8月17日)
- 大分大学STEAM Lab.、「Art & Technology ―AとTの呼応が世界の見方を変える―」9月開催(2022年8月17日)
- メルペイ、「親子で金融教育を考えよう!夏休みマネーアカデミー」26日~28日開催(2022年8月17日)
- マジセミ、ウェビナー「あなたの会社はいま、DXに取り組むスキルが備わっているのか?」開催(2022年8月17日)