- トップ
- 企業・教材・サービス
- Qrio、子供の「ただいま」をLINEで知らせるキットを予約販売
2018年1月18日
Qrio、子供の「ただいま」をLINEで知らせるキットを予約販売
Qrioは17日、こども見守りサービス「Qrioただいまキット 〜こどもの『ただいま』をLINEでお知らせ〜」の予約販売を開始するすると発表した。
ソニーが15日に発表した新規事業支援サービスを利用し、新規事業創出クラウドファンディング&ECプラットフォーム「First Flight」で予約を受け付ける。
予約販売期間中(17日~2月13日)は、通常価格(1万2380円・税抜)よりも3500円安い、初回限定割引価格9870円(税込)。
「Qrioただいまキット」は、こどもが持っている「Qrio Smart Tag」を、家に設置している「Qrio Hub」が検知し、こどもの「ただいま」をLINEで知らせる、こども向け見守りサービス。企画販売台数は3年間で5万台、販売開始は2018年2月下旬を予定している。
「Qrioただいまキット」は、普段使用しているLINE(メールも可)で、こどもが家に帰ったときの「ただいま」、家を出たときの「いってきます」のメッセージや時刻を手軽に受け取れる。
また、「Qrioただいまキット」(Qrio Smart TagとQrio Hub)を一度購入するだけで、追加費用なしで使用できる。「Qrioただいまキット」のアプリをダウンロードし、「Qrio Hub」をコンセントに差し込み、「Qrio Smart Tag」をこどもの鍵やランドセルなどに付けるだけのシンプルな設定で、通知を受け取ることができる。
「Qrio Smart Tag」を買い足せば、複数の持ち物に付けることや2人目のこども用に持たせることができる。さらに、LINEグループにも通知が届くため、おじいちゃん・おばあちゃんらも自由に追加できる。
関連URL
最新ニュース
- ETロボコン2019、今年のテーマは「EDGEを極めろ!」(2019年2月19日)
- 小学生からシニアまで参加できるプログラミング無料体験会“ビスケット篇”24日開催(2019年2月19日)
- ユーバー、幼児・低学年向けプログラミング教室を世田谷区に2校 4月開講(2019年2月19日)
- 麗澤大、自分と見えない相手を大事にする「情報モラル講座」実施(2019年2月19日)
- CA Tech Kids、小学生クリエイターのオリジナルアプリ発表会3月27日開催(2019年2月19日)
- KDDI、こどもの居場所がわかる防犯ブザー付きキッズ向けケータイ「mamorino5」(2019年2月19日)
- 河合塾がCOMPASSと「英語4技能AI教材」を共同開発(2019年2月19日)
- Digika、書籍「〈5歳からはじめる〉世界ではばたく計算力の伸ばし方」発売(2019年2月19日)
- 理想科学、「よみとき新聞ワークシート」の内容を4月から充実(2019年2月19日)
- 「ONLYROBO ロボホンプレミアム」、全国のイベント会場で3月から発売(2019年2月19日)