1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. オンライン英会話でふるさと紹介「宮崎県編」リリース

2018年1月18日

オンライン英会話でふるさと紹介「宮崎県編」リリース

オンライン英会話サービスの「ネイティブキャンプ英会話」は17日、「おもてなし100プロジェクト」として都道府県教材「宮崎県」をリリースした。

0118-nc「おもてなし100プロジェクト」は、日本人が自分の出身地以外の都道府県も英語で紹介できるように、日本各地の特色やアピールポイントをオリジナル教材としてリリースするプロジェクト。多くの訪日外国人が見込める2020年のオリンピックまでに100カ所分に該当する100種類の教材の作成を予定している。

今回リリースされた「宮崎県」はその12作目。高級フルーツ「宮崎マンゴー」や郷土料理の「チキン南蛮」など特産品や「青島」などの観光名所を、ロールプレイを通して学ぶことができるほか、「トリビア (雑学)」のコーナーでは、宮崎県を盛り上げた名言「どげんかせんといかん」や、じゃんけんやなぞなぞなどゲームの結果によって出題される問題が変わる「レッツプレイ」のコーナーが設けられている。

なお、ネイティブキャンプ英会話の教材は初級~上級で5段階にレベル分けがされているが、この都道府県教材は多くの人に利用してもらえるよう、初級~中級レベルで提供されている。

関連URL

ネイティブキャンプ英会話

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
出張プログラミング 通年授業・イベント | ユーバー株式会社

アーカイブ

  • 探究型の学びに最適! Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 働き方改革にデジタル採点 | 採点ナビ 無料お試し
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス