2018年8月1日
アイレット、2020年卒業予定の学生対象に「IT業界勉強会」開催
アイレットは、文系・理系問わず2020年3月に卒業予定の学生を対象に、IT業界の全体像やITビジネスの世界について解説する「IT業界勉強会」を、8月15日~30日にかけ4回開催する。
この「IT業界勉強会」は、IT分野への就労を検討する学生なら知っておくべきIT業界の役割や業界構造、さらに学生にはあまり知られていない業界の裏事情などを、初心者向けに分かりやすく解説する勉強会。業界歴25年の同社ベテラン社員が講師を務めるが、会社の紹介などは一切行わない。
2019年卒業予定の学生を対象に2017年にも開催しており、参加した学生からは「自分の抱いているIT業界に対するイメージがかなり違っていたことに気づくことができた」、「IT業界は比較的知っているつもりだったが、業界の裏事情はまったく知らなかった」などの声が寄せられたという。
勉強会の主な内容は、 IT業界の全体像と社会的役割、コンピュータの変遷とITインフラ、クラウドへのシフト、シェアリングエコノミー、学生と社会人の違いについて、IT業界の構造と代表的な職種、テクノロジーの進化とIT業界の未来、など。
開催概要
開催日程:
・8月15日(水)14:00〜16:30
・8月17日(金)14:00〜16:30
・8月21日(火)18:00〜20:30
・8月30日(木)14:00〜16:30
開催会場:アイレット東京本社 [東京都港区虎ノ門1丁目23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー7階]
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.262 桜丘中高 広報戦略室室長 中野 優 先生(前編)を公開(2021年2月24日)
- 東京都教育委、1人1台端末を活用するための教師向けリーフレットを公開(2021年2月24日)
- アシアルなど、「女子大学生ICT駆動ソーシャルイノベーションコンソーシアム」を設立(2021年2月24日)
- すららネット、「すらら」大学・短大・専門学校教職員向けオンラインセミナーを3月開催(2021年2月24日)
- Builds、神奈川大学附属中高と連携し自宅学習のオンライン支援を開始(2021年2月24日)
- スパコロ、「小学生のデジタル教材学習に関する調査」を発表(2021年2月24日)
- 東京工業大、『超スマート社会卓越教育院』教育研究フィールド紹介動画を公開(2021年2月24日)
- 女性ドローンチーム「ドローンジョプラス」が武庫川女子大でドローン体験会(2021年2月24日)
- 北里大、世界各国で医療を志す学生と共に学ぶ「国際チーム医療演習」をオンラインで実施(2021年2月24日)
- TSM、韓国の芸能事務所5社による合同オンラインオーディションを開催(2021年2月24日)