2018年8月1日
アイレット、2020年卒業予定の学生対象に「IT業界勉強会」開催
アイレットは、文系・理系問わず2020年3月に卒業予定の学生を対象に、IT業界の全体像やITビジネスの世界について解説する「IT業界勉強会」を、8月15日~30日にかけ4回開催する。
この「IT業界勉強会」は、IT分野への就労を検討する学生なら知っておくべきIT業界の役割や業界構造、さらに学生にはあまり知られていない業界の裏事情などを、初心者向けに分かりやすく解説する勉強会。業界歴25年の同社ベテラン社員が講師を務めるが、会社の紹介などは一切行わない。
2019年卒業予定の学生を対象に2017年にも開催しており、参加した学生からは「自分の抱いているIT業界に対するイメージがかなり違っていたことに気づくことができた」、「IT業界は比較的知っているつもりだったが、業界の裏事情はまったく知らなかった」などの声が寄せられたという。
勉強会の主な内容は、 IT業界の全体像と社会的役割、コンピュータの変遷とITインフラ、クラウドへのシフト、シェアリングエコノミー、学生と社会人の違いについて、IT業界の構造と代表的な職種、テクノロジーの進化とIT業界の未来、など。
開催概要
開催日程:
・8月15日(水)14:00〜16:30
・8月17日(金)14:00〜16:30
・8月21日(火)18:00〜20:30
・8月30日(木)14:00〜16:30
開催会場:アイレット東京本社 [東京都港区虎ノ門1丁目23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー7階]
最新ニュース
- MetaMoJi、リアルタイム授業支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」無料オンラインセミナー開催(2023年9月21日)
- すららネット、教育の今と未来を考える「FORUM 2023」4日間オンライン開催(2023年9月21日)
- 東京学芸大学、教育分野で働きたい人を対象にした「リカレントプログラム」の受講生募集(2023年9月21日)
- 母子モ、「子育てDX」が福岡県広川町で導入 伴走型相談支援の利便性向上へ(2023年9月21日)
- クオリティソフト、文科省「マイスター・ハイスクール事業」でドローンプログラミング授業を実施(2023年9月21日)
- キーパーソン21×カシオ計算機、キャリア教育プロジェクトを実施(2023年9月21日)
- 大阪メトロ×大阪モード学園、生成AIで大阪メトロデジタルサイネージ用画像を制作(2023年9月21日)
- 三菱総研DCS、小中校向け無料出張授業「ロボットプログラミング入門」実施校を募集(2023年9月21日)
- オープンハウスグループ、「ロブロックスでゲームをつくってみよう!」参加者募集(2023年9月21日)
- フロムページ、高校生のためのオンライン大学進学イベント「夢ナビライブ2023 in Autumn」開催(2023年9月21日)