- トップ
- 企業・教材・サービス
- クリエイター向けポートフォリオ簡単作成サービス「foriio」β版リリース
2019年1月29日
クリエイター向けポートフォリオ簡単作成サービス「foriio」β版リリース
1ne studioは28日、クリエイター向けポートフォリオ簡単作成サービス「foriio (フォリィオ)」のβ版を公開した。
foriioは、誰でも簡単に見やすいポートフォリオページを作成できるサービス。Webに関する知識のない人でも簡単に自分の実績をまとめることができる。
foriioのポートフォリオページでは、PDF、イラストレーター、フォトショップなど、画像以外のファイルもドラッグするだけで即時に画像変換でき、自分で形式を変更する必要はない。作品ごとに自分の担当した役割を表記できるクレジット機能や、共有したい相手、提出したいクライアントに合わせて自分の作品集の中からピックアップしてオリジナルのコレクションを作ることのできるコレクション機能も備わっている。
また、ボタン1つでTwitterやFacebookなどのSNSへシェアすることが可能。コレクションページごとにURLが付与されるため、シーンに合わせて即座に自身のポートフォリオを共有することができる。さらに、画像や動画、Webリンクだけでなく音源投稿機能も備えていて、Soundcloud、Mixcloud、Bandcamp形式で投稿できる。
foriio内のクリエイターを閲覧することができるプラットフォーム「Discover」は、作品・人物・インタビュー記事の3つのカテゴリで構成されており、探し求める条件にフィットしたクリエイターに出会える設計になっているという。
関連URL
最新ニュース
- 名城大、オンライン・マンツーマン英会話レッスン「さくっとONLINE英会話」在学生に無料提供(2021年4月9日)
- モノグサ、オンラインセミナー「国語力を高める ICT教材の上手な活用法」21日開催(2021年4月9日)
- モノグサ、オンラインセミナー「英語力を高める ICT教材の上手な活用法」24日開催(2021年4月9日)
- 叡啓大、一般入試を全国10都道府県の「テストセンター」でCBT方式実施(2021年4月9日)
- 金沢工業大、出村研究室と住友重機械工業が協働ロボット「Sawyer」活用した新たな取り組み(2021年4月9日)
- N高・ S高、VR技術を活用した「普通科プレミアム」がスタート(2021年4月9日)
- 香川大とネットワンシステムズ、共同開発の情報セキュリティ教育プログラムをDX観点から強化(2021年4月9日)
- 近鉄×ロボットプログラミング教室「ロボ団」、大和西大寺駅校を新規開校(2021年4月9日)
- 「Technology Partners Forum / Google for Education と ICT ツールを使用した学び」15日開催(2021年4月9日)
- 関西教育ICT展、『eラーニング・トレンド・フェア』出展対象者向けオンラインセミナー14日開催(2021年4月9日)