- トップ
- 企業・教材・サービス
- KIYOラーニング、企業向けeラーニング「AirCourse」リニューアル
2019年4月1日
KIYOラーニング、企業向けeラーニング「AirCourse」リニューアル
KIYOラーニングは3月29日、企業向けeラーニングプラットフォーム「AirCourse」に新機能の追加や受講画面のデザイン一新を行うなど、大幅リニューアルを実施した。
「AirCourse」は、教育ニーズの高いeラーニングメニューを標準コースとして揃え、初期コスト0円からの低予算で運用できるプラットフォーム。企業側で動画やテストなどを簡単にアップロードできるため、自社オリジナルのeラーニングも容易に展開できる。また、スマホ・PC・タブレットのマルチデバイス対応で、学習履歴とテスト結果も一元管理できるサービスとなっている。
主なリニューアルの内容としては、まず受講指示機能を追加。受講期限を設定することができ、期限が近づくと自動で未受講者に受講を促す。期限内に必ず受講させたい研修の実施に便利な機能となっている。また、記述式回答、ランダム出題、回答制限時間や配点割合の設定、問題の一括登録機能などを追加、さまざまなテスト様式に対応した。
動画マニュアルの作成など、用途の拡大に伴いオリジナルコースが増加したことから、コース検索が簡単にできるよう、コースごとにフリーワードでのタグ付け機能を追加した。さらに、受講者のマイページに、コースの検索、メニューや受講指示の表示機能を加え、受講したいコースがより見やすく、探しやすいデザインに一新した。
関連URL
最新ニュース
- 保育ICTコドモン、山口県周南市の公立幼稚園・保育園・学童で一斉導入(2021年1月21日)
- イースト、辞書アプリDONGRIで「旺文社全訳古語辞典 第五版」を発売(2021年1月21日)
- アドビ、実際のアプリを利用する「認定アソシエイト」の試験を日本で開始(2021年1月21日)
- 茅ヶ崎市美術館、オンライン「ネットで楽しむ・つくる・アート体験」を開催(2021年1月21日)
- ワークスHIの統合人事システム「COMPANY」、桜美林学園が導入(2021年1月21日)
- Z会、小学生保護者向け「Z会STEAM・プログラミング教育情報サイト」オープン(2021年1月21日)
- 書籍「小学6年生までのプログラミング授業が1冊でしっかりわかる本」発売(2021年1月21日)
- 中高生向けプログラミングキャンプ「ライフイズテック スプリングキャンプ」3月開催(2021年1月21日)
- オンライン学習サービス「Progate」で最も学習されたのは「HTML & CSS」(2021年1月21日)
- ユーレカ工房、教員向けGIGAスクール用書籍がセットになったプログラミングキット発売(2021年1月21日)