- トップ
- 企業・教材・サービス
- ASUS、教育分野向けモデル発表に合わせて特設Webサイトを開設
2019年4月18日
ASUS、教育分野向けモデル発表に合わせて特設Webサイトを開設
ASUS JAPANは17日、Windows 10 Proを搭載し、3年間の保証を付けた、ビジネスおよび教育分野向けのPC製品11製品21モデルを発表した。
2019年5月から、オフィシャルオンラインストアのASUS Store及びオフィシャルストアのASUS Store Akasakaで順次販売を開始する予定。また、法人及び教育機関向けには同日からご相談などの受付を開始した。
今回の新製品の発表に合わせて、法人及び教育機関向けの特設ページ「ASUS for Business & Education」をオフィシャルオンラインストアのASUS Store内に開設した。特設ページでは、法人及び教育機関向けPC製品のラインナップを紹介すると共に、各種ASUS製品の導入事例を知ることができ、さらに法人及び教育機関向けの問い合わせ窓口に簡単にアクセスできるようになっている。
また、特設ページのオープンに伴い、法人及び教育機関のユーザー限定でASUS製品の導入トライアルキャンペーンを開催。このキャンペーンでは、キャンペーン開催期間中にASUSのPC製品を2台以上導入した場合に、1台目を希望小売価格から20%オフで購入できる。
関連URL
最新ニュース
- スプリックス、「渋谷サクラハーモニー」 ARを活用して受験生を応援する体験型イベント開催(2025年1月15日)
- コドモン、保育オンライン研修「コドモンカレッジ」の動画コンテンツをアスカグループに提供(2025年1月15日)
- VISH、「1週間かかっていた請求業務が大幅に短縮!」ICTで変わる学童保育所の導入事例公開(2025年1月15日)
- 共立メンテナンス、学生寮など全国約5万戸に24時間対応のオンライン診療を標準整備(2025年1月15日)
- ネイティブキャンプ、無料自習コンテンツにTOEIC L&R Part3&4の速聴トレーニング追加(2025年1月15日)
- CBTS、学びのメディア「日本の資格・検定」で「日本の資格・検定川柳 2025」開催中(2025年1月15日)
- デジタル・ナレッジ、新春カンファレンス「戦略的DXと教育教育テクノロジー活用最前線」24日開催(2025年1月15日)
- 「すららSatellyzer」で探究の土台を築く、生徒の成長を支える通信制高校 /日々輝学園高等学校 東京校(2025年1月14日)
- 「高校教育改革に関する調査 2024」 =リクルート進学総研調べ=(2025年1月14日)
- 不登校中も6割がPTAに参加、5割以上は「役に立っていない」と回答 =キズキ調べ=(2025年1月14日)