- トップ
- 企業・教材・サービス
- ユーキャン、「保育士試験」の解答速報を試験日当日に公開
2019年4月18日
ユーキャン、「保育士試験」の解答速報を試験日当日に公開
ユーキャンは、20日と21日に実施される「平成31年度保育士試験」の解答速報を、試験当日にWEBサイトで公開する。
同社独自の「解答速報システム」を用い、本年度の筆記試験受験者を対象に公開するが、解答速報の閲覧は誰でも利用できる。
また、解答速報の更新状況は随時、Twitterの同社解答速報アカウント(@ucan_sokuhou)で知らせる。
なお、解答速報は同社独自の見解に基づいて作成するもので、実際の正解とは異なる場合がある。あくまでも自己採点の目安として利用し、最終的な合否の判断はしないこと。
ちなみに、保育士になるには保育原理、児童家庭福祉、保育実習理論など9科目からなる「筆記試験」と、音楽表現、造形表現、言語表現の3分野のうち2分野を選択して受験する「実技試験」の両方に合格する必要がある。
筆記試験の全科目合格者だけが実技試験を受験することができ、実技試験の合格をもって保育士として登録することができる。
関連URL
最新ニュース
- NTT東日本、栃木県IoT推進ラボ「IoT等活用プロジェクト推進事業」を開始(2019年12月10日)
- DX時代を担う「高専」に特化したキャリア開発ワークショップを27日に開催(2019年12月10日)
- 「新しい学びのPerspectiveセミナー ICTを活用した学級経営」、1月24日開催(2019年12月10日)
- Weblio英和辞典・和英辞典が選出する検索数急上昇だった「今年の単語」は?(2019年12月10日)
- 日本マイクロソフト「Minecraft Hour of Code: AI for Good」日本語版の提供開始(2019年12月10日)
- 東大発のベンチャー、AIを使った障害物回避型アームのアルゴリズムを開発(2019年12月10日)
- JST「第7回 科学の甲子園ジュニア全国大会」 愛知県代表チームが優勝(2019年12月10日)
- N高、ボカロプロデューサー40mP氏が生徒の楽曲を添削する特別授業(2019年12月10日)
- J21、コードモンキーJPで未就学児〜低学年向けプログラミング教材を発売(2019年12月10日)
- SB C&S、STEM教育スクール「STELABO」でアドビとSTEAM短期講座を共同展開(2019年12月10日)