2019年5月21日
埼工大、サードウェーブと提携して「eスポーツプロジェクト」始動
埼玉工業大学は20日、ICT総合企業のサードウェーブと連携して、大学が公認し支援する、学生の主体的・創造的な学内プロジェクトとして「eスポーツプロジェクト」を始動したと発表した。
このプロジェクトは、eスポーツを通して、ITリテラシー・プログラミング・ネット動画配信などといった情報技術を学ぶとともに、組織の中でチームワークやコミュニケーション能力を高め、テクノロジーとヒューマニティーを兼ね備えたIT人材を輩出していく。
同大では、学生の自主的な創造活動として、学生プロジェクトという多数の学生団体の活動を支援しており、今回新たに「eスポーツプロジェクト」が加わった。
学内の全学部・学科から、eスポーツに関心の高い有志が集まって「eスポーツプロジェクト」を発足。同社のアドバイスなども受けて、産学連携で活動する。
また、6月から始まるオープンキャンパスで、学外へのデモンストレーションも行う予定。
eスポーツは、コンピューターゲームを使って複数のプレイヤー同士で対戦する競技。海外では大規模な大会が数多く開催され、オリンピックの正式種目としても検討されている。
日本でも急速に注目が高まっており、ゲーム会社、パソコン周辺機器メーカー、出版社、TV局などが加盟し「日本eスポーツ連合」を発足。スポンサーと契約を結ぶプロゲーマーの活躍も目立つ。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)