- トップ
- 企業・教材・サービス
- ワコム、Windows 10デバイスに最適な第2世代のスマートスタイラスペン発売
2019年6月19日
ワコム、Windows 10デバイスに最適な第2世代のスマートスタイラスペン発売
ワコムは、Windows10デバイスで利用できる最新のスマートスタイラスペン「Bamboo Ink (第2世代)」と「Bamboo Ink Plus」を発売する。
筆圧対応の極細ペン先を採用した「Bamboo Ink」は、数多くのWindowsペン対応デバイス上に自然な書き味でメモや注釈を書きとめることができる。バランスの良い握り心地で、長期間電池交換不要。
また、「Bamboo Ink Plus」は、手書き機能「Windows Ink」の利用に最適で、Windows 10のペン機能の魅力を最大限に引き出す。
ペン上部のトップボタンを押すだけで「Windows Inkワークスペース」やペン対応のオフィスソフト、そしてワコムの「Bamboo Paper」などのアプリを起動することができ、すばやくイラストやスケッチ、メモを書き始められる。
自然で正確なデジタルインク表現を実現するため、「Bamboo Ink Plus」は傾き検知機能(一部の対応デバイスのみ)や低荷重で滑らかな書き味を実現。
また、より高精度に描ける新形状のペン先を採用し、好みに合わせてソフト、ミディアム、ハードの異なる描き味のペン先を選ぶことができる。
長時間使用可能な充電式(USB Type-Cケーブル付属)と、長時間利用しても疲れにくいエルゴノミクスデザインの三角形ボディで快適な使い心地。
「Bamboo Ink」は 5940円(税込)。ワコムストアと一部家電量販店で18日から予約販売を開始し、6月27日から販売する。「Bamboo Ink Plus」は 1万2420円(税込)で、8月に発売予定。
関連URL
最新ニュース
- 保育ICTコドモン、山口県周南市の公立幼稚園・保育園・学童で一斉導入(2021年1月21日)
- イースト、辞書アプリDONGRIで「旺文社全訳古語辞典 第五版」を発売(2021年1月21日)
- アドビ、実際のアプリを利用する「認定アソシエイト」の試験を日本で開始(2021年1月21日)
- 茅ヶ崎市美術館、オンライン「ネットで楽しむ・つくる・アート体験」を開催(2021年1月21日)
- ワークスHIの統合人事システム「COMPANY」、桜美林学園が導入(2021年1月21日)
- Z会、小学生保護者向け「Z会STEAM・プログラミング教育情報サイト」オープン(2021年1月21日)
- 書籍「小学6年生までのプログラミング授業が1冊でしっかりわかる本」発売(2021年1月21日)
- 中高生向けプログラミングキャンプ「ライフイズテック スプリングキャンプ」3月開催(2021年1月21日)
- オンライン学習サービス「Progate」で最も学習されたのは「HTML & CSS」(2021年1月21日)
- ユーレカ工房、教員向けGIGAスクール用書籍がセットになったプログラミングキット発売(2021年1月21日)