2019年6月28日
デジハリ、女子中高生のためのプログラミングキャンプ今夏開催
デジタルハリウッドが運営する「G’s ACADEMY TOKYO」は、女子中高生のためのプログラミングキャンプ「G’s ACADEMY YOUTH CAMP for GIRLS」を、夏休み期間の7月29日~8月1日の4日間、東京・表参道で開催する。
G’s ACADEMY TOKYOでは中高生向けの短期集中プログラミングキャンプ「YOUTH CAMP」を2017年から開催しているが、そのスピンオフ企画として「プログラミングは習ったけど、全然使いこなせてないかも…」という女子中高生に向けて「YOUTH CAMP for GIRLS」を開催する。
女子中高生がより楽しみながらプログラミングを継続できるように、InstagramやiTunesなどの身近なアプリの仕組みを使ったカリキュラムを用意するほか、同世代でグローバルに活躍している女子の講演も実施する。
実務経験がある社会人講師が本格的なプログラミングスキルを基礎からわかりやすく指導。プログラミングを単なる職業技能にしないために、自ら課題を見つけてプログラミングという道具を使って解決するという設計になっており、最終日には学んだことを土台にオリジナルのWebアプリケーションを制作し、保護者と審査員の前でのプレゼンテーションを実施する。
開催概要
開催日時 : 7月29日(月)~8月1日(水)10:00~18:00
開催場所 : G’s ACADEMY TOKYO BASE〔東京都港区北青山3-5-6青朋ビル2F POTAL POINT AOYAMA〕https://gsacademy.tokyo/
参加条件 : 中学1年生~高校3年生の女子で、プログラミングを少しでも習ったことのある人(プログラミング言語は不問)
参加人数 : 20名 *先着順、事前審査はなし
参加費 : PC持ち込みの場合3万9800円(税込)、PCレンタル希望の場合は別途7500円(税込)がかかる
申込締切 : 7月22日(月)
最新ニュース
- エナジード、奈良県立高がキャリア教育プログラム「ENAGEED CORE」導入(2025年1月24日)
- 学力・学習状況調査のCBT化、小中校教師の約9割が「生徒がデジタル環境に適応するための準備が重要」と回答 =新学社調べ=(2025年1月24日)
- REDEE、徳島県美波町が中学生~高2生対象の「eスポーツ&IT講習会」を開催(2025年1月24日)
- ライフプランニング、9割以上の親が「小学生から学び始めるのが理想」と回答 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年1月24日)
- 約9割の保育園が、ICTデータを「運営改善や保育の質向上」に活用 =子ねくとラボ調べ=(2025年1月24日)
- 「大学全入時代」でも高1からの受験対策が当たり前に「未来データレポート」公開 =TimeTree調べ=(2025年1月24日)
- プログラミングを独学で学ぶ人々対象の転職実績アンケート =「プロリア プログラミング」調べ=(2025年1月24日)
- CBTS、2025年版「趣味で取ったら大満足の資格」ランキング発表(2025年1月24日)
- 約65%が共通テストの難易度を”噛み応えがあった”(難しかった)と回答 =カバヤ食品調べ=(2025年1月24日)
- 摂南大学経営学部「経営情報楽環プロジェクト」が「第4回Digi田甲子園」本選出場決定(2025年1月24日)