2020年2月6日
中高生向けプログラミングキャンプ「G’s ACADEMY YOUTH CAMP」3月開講
デジタルハリウッドが運営する「G’s ACADEMY TOKYO」では、中高生向けの4日間集中プログラミングキャンプ「G’s ACADEMY YOUTH CAMP」を、3月に東京・表参道で開催する。
キャンプでは、普段、社会人向けに授業を行っている講師陣が中高生へ直接教えるほか、続々と新サービスを開発している高校生クリエイターによる講演会も開催する。さらに最終日には、参加者が開発したオリジナルのWebアプリケーションのプレゼンテーション&修了証の贈呈を行う。
基礎的な内容を習得した後は、個々で自由にプログラムを書いてもらい、それをメンターがサポートする。ていねいな指導とわかりやすい教材で、未経験でも無理なくプログラミングを学ぶことができるという。
開催概要
開催日時 : 3月30日(月)~4月2日(木)の4日間 それぞれ10:00~18:00
開催場所 : G’s ACADEMY TOKYO BASE〔東京都港区北青山3-5-6青朋ビル2F POTAL POINT AOYAMA内〕https://gsacademy.tokyo/
参加条件 : 3月時点で中学1年生~高校3年生
参加人数 : 20名 *先着申込順、事前審査はなし
参加費 : PC持込の場合3万9800円(税別)/PCレンタル希望の場合は別途7500円(税別)がかかる
関連URL
最新ニュース
- ICT CONNECT 21、「オンライン学習の取組み」に関する無料セミナー開催(2021年1月22日)
- 大分県教委、高校生向け「STEAMフェスタ」を31日にオンライン開催(2021年1月22日)
- 小学生5割・中高生8割が資格保有、人気は英検・漢検 =栄光ゼミナール調べ=(2021年1月22日)
- 国際交流基金日本語基礎テスト(JFT-Basic)が3月から日本国内でも実施開始(2021年1月22日)
- 「オンライン健康相談」サービスを提供するWelcome to talkがブログを開始(2021年1月22日)
- 経済的困難などを抱えた10代に「プログラミングキャンプ」の無料参加枠を提供(2021年1月22日)
- プロキッズ、プログラミング学習支援サイト「Code Land」リリース(2021年1月22日)
- Crono、プログラミングスクールの「TechAcademy」と提携し奨学生制度を開始(2021年1月22日)
- グローバルキャスト、自宅で受講できるオンライン専用の『バレッドリモート教室』を開校(2021年1月22日)
- 金沢工業大、高校教員ら対象の「数理工教育セミナー」2月27日オンライン開催(2021年1月22日)