2016年7月21日
プログラミングキャンプ『G’s ACADEMY YOUTH CAMP』7、8月開催
デジタルハリウッドが運営するG’s ACADEMY TOKYOは、中高生を対象にした、IT・プログラミングキャンプ『G’s ACADEMY YOUTH CAMP』の、第一回を7月25日~30日に、第2回を8月22日~27日に、ともに東京で開催する。
『G’s ACADEMY YOUTH CAMP』は、6日間の中で、初心者、経験者を問わずプログラミングに関心のある中高生が、起業家・現役社会人の指導のもと、身近な課題を発見し、プログラミングを通じて解決することを学ぶもの。
プログラミングの基礎から応用までを学ぶほか、全国から集まる仲間とチームを組み、身近な課題を発見し、その課題を解決するプログラムを作成するチーム開発コンテストを実施。
コンテストでは、最終日に作品プレゼンテーションを行い、優勝チームには賞品10万円分を贈呈する。
概要
日程:
[第一回]2016年7月25日(月)~30日(土) ※全6日間
[第二回]2016年8月22日(月)~27日(土) ※全6日間
時 間:9:30~17:30 ※全日程
会 場:G’s ACADEMY TOKYO BASE(POTALPOINT内)[東京都港区北青山3-5-6 青朋ビル本館2F]
定 員:50名程度 ※応募者多数の場合は抽選
参加費用:7万5000円(税別) ※ノートPCは貸し出し可能 ※友達紹介で5000円割引。
応募要件:生年月日が1994年4月2日から2001年4月2日迄の方
賞 品:最優秀賞10万円(商品券)
申 込
最新ニュース
- 日本標準、GIGAスクール構想に対応したオンライン教材配信システム「StudyPot」を開発(2021年3月2日)
- アドビ、高校の教育ICT化推進のための実証研究を都立校で開始(2021年3月2日)
- Study Valley、経産省・未来の教室の「STEAMライブラリー」のサイトを公開(2021年3月2日)
- JAL、経済産業省の「STEAMライブラリー」向けに教育コンテンツを開発(2021年3月2日)
- Barbara Pool、SDGsの「水」を学ぶSTEAMコンテンツを開発(2021年3月2日)
- IoTボールで選手データ分析や管理が可能な「アスリーテック for TEAM」を提供開始(2021年3月2日)
- CIE、アクセンチュアと連携し「CIEマッチングウェブ」を公開(2021年3月2日)
- ヴイストン、LiDAR搭載の学習用小型ロボット ライトローバー 出荷開始(2021年3月2日)
- ジェイシー教育研究所、小学生・保護者対象「SDGs×探究型学習フェア」を21日開催(2021年3月2日)
- 湘南工科大、「SITテックフェス」で高校生向けゲームやロボットの制作体験を実施(2021年3月2日)