- トップ
- 企業・教材・サービス
- スポーツアプリ「Player!」、夏の甲子園全試合をリアルタイム速報
2019年8月7日
スポーツアプリ「Player!」、夏の甲子園全試合をリアルタイム速報
ookamiは、6日に開幕した第101回全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)の全試合を、同社のスポーツエンターテイメントアプリ「Player!」でリアルタイム速報する。
今年の大会、優勝候補としては星稜(石川)がまず挙げられる。プロからも注目を受けるエース奥川恭伸選手の活躍に期待がかかる。
そのほか、前々回大会優勝校の花咲徳栄(埼玉)、激戦区の神奈川県王者の東海大相模(神奈川)、公立高校でありながら選抜ベスト4の明石商業(兵庫)なども注目校だという。
17日に準々決勝、19日に準決勝、そして21日に決勝が行われる予定。
「Player!」は、スポーツの「リアル」を体験できるスマホアプリ。感動のあの「一瞬」を見逃すことなく、ライブの熱狂を語り合いながら、スポーツを身近に楽しむことができる。自分の興味にあったニュースやスケジュールもまとめてチェックできる。
2015年4月にiPhone版を、2016年9月にApple Watch版を配信開始。Android版も近日公開予定。利用料は完全無料(アプリ内課金なし)。対応言語は日本語と英語。
関連URL
最新ニュース
- 学校で不要だと思う校則&生徒会長に推薦したい芸能人TOP10!=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年1月23日)
- 受験生の約7割は受験うつを経験!?受験期間は心の健康に要注意=徳志会調べ=(2025年1月23日)
- さいたま市、「第4回Digi田(デジでん)甲子園」本選に出場(2025年1月23日)
- デジタルハリウッド、高岡龍谷高等学校にDXハイスクール予算で教育支援を開始(2025年1月23日)
- Minecraftカップ本第2弾『マインクラフトたてもの・まちづくりBOOK』が発売(2025年1月23日)
- 「高専ワイヤレステックコンテスト2024」、本選大会進出の9チームが決定(2025年1月23日)
- paiza、生成AIを活用した新感覚プログラミングゲームを無料公開(2025年1月23日)
- キズキ、無料オンラインイベント「受験の『もしも』に負けないために親が知るべき準備のアレコレ」24日開催(2025年1月23日)
- NIJIN、【日本vsジョージア】小中学生がマインクラフト国際コンテスト開催(2025年1月23日)
- LINEみらい財団、「2025年度版GIGAワークブック活用セミナー」2月18日開催(2025年1月23日)