- トップ
- 企業・教材・サービス
- スポーツアプリ「Player!」、夏季高校野球大会の全試合をリアルタイム速報
2020年7月2日
スポーツアプリ「Player!」、夏季高校野球大会の全試合をリアルタイム速報
ookamiは、1日開催の岩手大会を皮切りに開催される「2020年夏季高校野球大会」の全試合を、同社のスポーツエンターテイメントアプリ「Player!」でリアルタイム速報する。
夏の甲子園、それに伴う県大会が中止になった今年は、各県独自の大会を開催することになった。
まず、1日開催の岩手大会を先陣に、7月1週目から4県の独自大会がスタート。注目は、夏の県大会2連覇中の花巻東を筆頭に、盛岡大附や一関学院などの強豪が争う岩手県。
また、昨年夏の県大会チャンピオン誉や、秋の神宮大会を制覇した中京大中京、愛工大名電、東邦などがそろい、全国屈指のレベルを誇る愛知大会も目が離せない。182チームが出場し、5回戦終了後、再度抽選を行い決勝まで行う。
関連URL
最新ニュース
- ニュークリエイター・オルグ、ChatGPTとプロンプトエンジニアリングについての無料出張授業(2023年6月6日)
- スクー、目白大学と「DX推進アドバイザリー契約」を締結(2023年6月6日)
- VRC、文化服装学院へ3Dスキャニングソリューションを提供(2023年6月6日)
- 神田外語大学、学生アンケート調査に自然言語処理AIを活用(2023年6月6日)
- 横浜商科大学、1年全学生対象に「データサイエンス教育プログラム」スタート(2023年6月6日)
- 全国170の自治体が「公営塾」を設置 =信州大学比較教育学研究室調べ=(2023年6月6日)
- サポーターズ、楓代表が武蔵野大学データサイエンス学部で「エンジニアのキャリア論」を講義(2023年6月6日)
- 教育版マイクラを使った作品コンテスト「第5回Minecraftカップ」応募受付を開始(2023年6月6日)
- デジタル・ナレッジ、メジャーバージョンアップしたeラーニング無料操作体験を開催(2023年6月6日)
- キャリアリンク、「今話題の『高校探究』って何?新たなニーズに企業としてどう答える?」23日開催(2023年6月6日)